fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

家の建て直しと今年最後のご挨拶。

我が家は築○○年の古い一軒家です。。。
私達がここへ来たのは約8年前ですが、正直その時から家はボロボロの状態でした汗


どうしても一軒家が良かった事と角地である事、
当時は子供の学区内であったこと等があり、ここへ移り住んできました。
リフォームは覚悟の上でした~。
でも、その年の大晦日にこたろーと出会い、我が家の子になったのです。
だから、家に手を入れる事など無く今まで過ごしてきたのだけれど
もう~限界。。。という感じです(・。・;


現状は・・・
雨漏り、床のへこみ、外壁ボロボロ、サッシが閉まらない~などなど
大雨や台風のたびにビクビクしながら住んでいたのでした汗


リフォームを考えたのですが
リフォームでは無理!!という結論に達した我が家なのです手書き風シリーズ汗1


と言う事で、家の建て直しをすることになりました~ぴーす


少し忙しいのはこの為なのですよぉ。。。(*^_^*)


この家に来た年にこたろーは我が子になったのだから
こたろーと共に歩んできたと言ってもおかしくないほど。。。
ここもあそこも家中が思い出だらけなのです。


正直、家を壊す事はしたくありませんでした。
こたろーが悲しむのではないかという思いがずっと心にあったのです。


こたろーは新しく建った家の。。。今度は小さな小さな庭になりますが
リビングから見える土へ戻してあげようと思っています。
家が変わろうとも何処へ行こうともこたろーは私達の心にずっといるからね。。。と
こたろーにしっかりと私の心の内を話しました。


頭の良い子でしたから分かってくれたと・・・思っていますにこっ


記念に我が家の木々を撮ってみました(*^_^*)


まずは玄関の松の木。
1223 1

金木犀。。。
1223 3

もみじ。。。
1223 4

椿。。。
1223 5

それぞれに思いがある木々たちですですがお別れになりますので
せめて記念にと写真に撮りました(*^_^*)

庭に植えてあったお花達はプランターに植えかえました。
新しくなった家で育てようと思っています♪


引っ越しは来年お正月過ぎの5日に仮住まいへ行く事になっています。
そして、明日の24日~来年の5日までは。。。ネットが使えない状態になりますアップロードファイル


クリスマス、大晦日、お正月とイベント盛り沢山の中ですが
記事の更新も皆さまへのご訪問、ご挨拶も出来ませんので
少し、イヤ、かなり早いが。。。ここでご挨拶をさせて頂きます(*^_^*)



皆さま、今年1年大変お世話になりました。
私にとってこの1年は決して忘れる事の出来ない年になりました。
そして、皆さまの温かい言葉に支えられて今の私がいるのだと思っています。


そういえば今日はこたろーの3回目の月命日になります。
こたろーも空から皆さまへ御挨拶をしている事でしょう。
今年はこの記事で最後になります。
これも何かこたろーがそうさせているのかもしれませんね(*^_^*)


クリスマスが終われば慌ただしい日が年末まで続きます。
どうぞ、お体に気をつけて
楽しいお正月をお迎えくださいませ。

本当にお世話になりありがとうございました絵文字名を入力してください
来年もどうぞよろしくお願いします♪

また、こたろーの事がありましたので年始のご挨拶はご遠慮させて頂きます(lll´゚□゚)ゞゴメン (|||_ _)ペコ


090412.jpg
みんな、本当にありがとう。これからもおかあさんと僕をよろしくね絵文字名を入力してください by kotaro・А・


コメントのお返事ができませんので閉じさせて頂きます。

ブログ拍手を少し前から復活させました。
お返事はできませんがコメントも入りますし
見たよぉ♪の合図に拍手を活用してくれたら嬉しいです(*^_^*)

では皆さま来年、ブログにてお会いしましょう♪


スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2009/12/23 09:00 ] 再スタート★こたろーといっしょ★ 2009年12月 | TB(-) | CM(-)

忘年会 その2。

毎年恒例、懐石料理を食べに友人と行ってきました(*^_^*)

今年ももうあとわずかになりましたね~。

いろいろありましたが、この行事は何があろうとも絶対に毎年必す行っています!(^^)!

友人と私の1年の締めくくりなのです~にこっ

友人が頼んだ、このお店特性御膳。
1219 2

私が頼んだお刺身御膳。
1219 1

デザート。左が抹茶アイス、右が白ゴマアイス。
1219 3
白ゴマアイスがとっても濃厚で美味しかったです(*^_^*)

              お店を変えて・・・ここでもデザートさとと-アイス
  1219 4

毎度の事ですが・・・めちゃ美味しいです顔(きらきら)

主婦にとっては「自分で作らない!」という事がまず一番です♪料理が嫌いな私は特に・・・です(笑)

来年も行くぞ~と思いながら帰ってきたのでしたぁぴーす

そうそう帰りに年末ジャンボを購入~^^ストラップを頂きました。
1219 6 
ちょっと見づらいけれど、「福」「夢」って書いてあります♪
                       
                           1219 7
                              そして裏には招き猫ちゃんが描かれています!(^^)!
                              当たるといいなぁ絵文字名を入力してください

s-CIMG0510.jpg
おかあさん美味しいものばっかり食べてると又太るよ~。
宝くじ当たるように僕もお祈りしてあげるね♪ by kotaro・А・

   1219 8
                自宅から少し行った所にお花を栽培している所があります。
                綺麗に咲いていたので。。。パチリと撮ってきましたたんぽぽ


ジャンル : 日記
テーマ : 日記

忘年会。

5日土曜日、久しぶりに友人たちとビールへ行ってきましたにこっ

今回はこたろーの事があり皆が「私を励ます会」&「忘年会」を催してくれました~♪

私もこたろーも幸せ者だぁ~と心から思うのですハートありがとう

でも・・・私は飲めないのですけれどね~苦笑
いつもひたすら食べる。食べる。食べる。。。なのです~笑い

でもこの時は・・・ちょっと胃腸の調子が良くなく涙少し我慢をした私です。。。ガーン
と言っても揚げ物などは食べずにかなり・・・食べまくりました~(笑)

少しダイエットもしなくてはいけないと思いつつも誘惑に負けている私です汗
なんたって1年で10kg近くも太ってしまったのですからね~(; ・`д・´)

これってすごいですよね。。。(^△^;
妊娠以来の体重でございますがっくり

では一挙に美味しいものをご紹介~♪
お腹がすいてる時は見ないで下さいね(笑)

1211 1
まずは大好きな湯豆腐あついでも美味しかった~にっこり

1211 2 1211 3
鶏の軟骨あげにフライドポテト。定番ですね~。これはグッとこらえてパスしましたよぉ。。。

1211 5 1211 4
丸ごとにんにく揚げにアスパラとチーズのべコーン巻ですアップロードファイル
こちらのお店はにんにくを揚げていましたね~。焼くのと揚げるのと私は焼いた方が好きかな~(*^_^*)
でもこれも中身がほくほくで今の時期には良いですね!

1211 6 1211 7
ピラフに。。。最後の締めでデザートパフェ

実はまだまだ食べてます(^△^;
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れているんですよぉエヘッ

楽しい時間はあっという間に過ぎて帰りの駅通りに可愛いイルミネーションを見つけましたクリスマスツリー
11211 8
何だか少しさみしい感じ^_^;

1211 9
私のデジカメでは綺麗に撮れず。。。これが限界でしたぁ~困り顔
傍で見るとそれなりに綺麗なので。。。(^ω^)


今の時期、何処へ行ってもイルミネーションが綺麗ですね。


でも私は食い気の方が・・・って(o´ェ`o)ゞエヘヘ


こたろーがいた頃は私が帰ると一応お出迎えしてくれて
尻尾フリフリして喜んでくれました(*^_^*)
普段は必ずいる時間にいないという事が寂しかったのでしょうね。


こたろーが逝ってから初めての夜の外出でしたので
帰ったあとに何だか寂しさを覚えましたが、いつかきっとこれも慣れるのでしょう絵文字名を入力してください


次回は毎年恒例の懐石料理へ行ってきま~すもぐもぐ



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

お誕生日のグリムスの樹。

先月11月20日、こたろーのお誕生日にグリムスを見たら。。。

  1216 2
ケーキにローソクが立ってました(*^_^*)
ちなみに何か知らないけれどカーソルを当ててないと樹が枯れてる~(>_<)
なのでカーソルをあてた状態でデジカメ撮影しました。。。←ご苦労なこった(^△^;

あまり更新しないから枯れてるのかなぁ???

こたろーの樹に酸性雨がふっていたりして。。。(笑)
そんな事はないと思うけれど・・・。
今の異常気象はやっぱり怖いなぁと思うこの頃なのです。
地球温暖化のひとつの原因である酸性雨は大気汚染物質のせいですね。
私達が出来得る事は積極的に取り入れていこうと思うこの頃なのです。

こたろーの樹も枯れないでね(*^_^*)


こちらはの木々は。。。どうかなぁ?
先日、こたろーとよく行った公園の前を久しぶりに通りました。
1216 1
すっかりと冬の準備をしている木々たちですね。
寒い寒いと言いながらこの公園へきた事が思い出されます。


1216 6
今年の3月に来た時の写真です。
大好きな公園でこの笑顔にこっ
満足だったのでしょうね~♪
やっぱり、笑顔が可愛いね~こたろー君ハートありがとう←すんません、いつまで経っても親ばかです(笑)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

さくらちゃんに会いに(*^_^*)

ご近所の友人である我が家の仲良し日記みいちゃんのお家へ遊びにいきました絵文字名を入力してください

みいちゃんのお家は柴犬のさくらちゃんをはじめ、ねこずがたくさんいます。
皆に会いに行ってきましたぁ(^ω^)

最近、運動不足なので歩いて。。。←それほど近いの~絵文字名を入力してください
途中、空を見上げると綺麗な青空空
1207.jpg

こん時期なのにまだ日々草が綺麗に咲いていたし。。。
コリウスも(多分、コリウス?)綺麗に色づいていました♪
1207 1 1207 2

いつもは自転車だけれど、たまには歩くのも気持ちがいいですね~♪

ぶらぶらしながら、みいちゃんちへ。。。
みいちゃんのお家の柴犬さくらちゃんちゅぱるくん
1207 4

1207 3
ま~るくなって寝るのが大好きなさくらちゃん♪

こんな可愛い姿も見せてくれましたよぉ♪
1207 5
皆でま~るくなって寝てる。。。私の視線に気づいてニャ~に見つめられました(笑)
ネコズの名前がいまいちよく分かってない私ですので・・・(m´・ω・`)m ゴメン…名前省略。。。


さくらちゃんとこたろーは一度一緒にお散歩に行ってます(*^_^*)
その時の写真がこれ。
1207 6


何だか懐かしいなぁと思いながら遠い昔のような不思議な感覚です。


みいちゃんのお家へ行くのに近道があるのですが
この道を教えてくれたのは・・・こたろーです(*^_^*)


こたろーの方がいろんな道をたくさん知っていて私に教えてくれていました。
おかあさん、こっちこっち~!って得意気な顔で私を引っ張って。。。
今はどんな小さな事も懐かしくて嬉しくて可愛い我が子を思い出しては笑顔になります。


ここまで来るのは結構大変でしたけれど。
まだジ~ン涙というのもあります。。。(o´ェ`o)ゞエヘヘ
これは多分ずぅっと続く事なのだろうなぁと思いますし
そうやって思いだす事がこたろーの供養になるのだと思えるようにもなりました。


さくらちゃんと一緒にお散歩に行った事は私とこたろーにとって素敵な思い出です。


さくらちゃん、ずっとずっと元気でいつまでも可愛いお顔を見せてちょうだいねムフフ
また、遊びにいきます~♪



ジャンル : 日記
テーマ : 日記