fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

(*ノω-)ぉゃしゅみぃ。o○

今のあたしのお気に入りの場所。ダイニングテーブルの椅子~
0730 1

あっ、おかーしゃん、そこをクシュクシュするとあたし眠くなっちゃうってば~
0730 2

もう~目を開けてられません。。。
0730 4

おやすみなしゃい。
0730 5

でも恥ずかしいからあんまり見ないでね
0730 6
by さくら
スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/07/30 07:23 ] 2010年 2010年7月 | TB(0) | CM(12)

シャカシャカトンネル。

これで遊ぶかしら~と思いながら買ったシャカシャカトンネル。
結構、気にいっている様子のさくらちゃん
0725 1

トンネルの中からじゃらしで遊んでます
0725 2

遊び疲れたらこのまま寝ちゃったり。。。
0725 3
ア~でも夜はシャカシャカとうるさいので隠します~(笑)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/07/26 07:12 ] 2010年 2010年7月 | TB(0) | CM(8)

さくらの様子(^O^)

もうすぐ我が家へきて1週間。
最近のさくらさんは。。。


0721 1
猫にゃん草にうっとりしたり・・・

0721 2
少し遊んでくれたり・・・

0721 3
こ~んな格好で寝ているさくらさんです

0721 4
あたし、頑張ってるわ~

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/07/21 07:39 ] 2010年 2010年7月 | TB(0) | CM(10)

さくら我が家の家族になりました♪

先日はさくらのお渡しの日でした(*^_^*)

うららさんがさくらを連れて我が家へ到着

道が混んでいたのと、さくらは車が苦手なせいもあり
我が家に着いた時には口呼吸をして苦しそうなのと興奮気味・・・
少し落ち着いてきたものの、少し震えていました。

さくら、長旅させちゃってごめんね

お部屋でさくらを見守っているとみいちゃんルルさんが到着。

少しずつ落ち着いてきた様子のさくら。
0716 4
工作苦手な私が作ったダンボールハウス^_^;

段ボールが好きなようで
他にもベッドは用意したけれどすかさずこの中へ入っていきました(*^_^*)
0716 5

少しずつ興味がわいてきた様子のさくら
0716 7
お部屋を探検するまでに♪

そして1日あけ、今日はもう体をスリスリしてくるまでになりました

ダンボールハウスから出てこ~んなのんびりしてるさくらさん(*^_^*)
0716 3

少しずつお家になれていこうね♪

ルルさんから桜の卒業アルバムを頂きました
0716 4 0716 5
可愛い写真がたくさん、さくらが産んだ仔猫の写真も入っています
フードにおやつ、たくさんの物を頂きました。ルルさん本当にありがとうございました。

そしてうららさんからは
0716 6 0716 7
美味しいどら焼きとさくらが大好きなネズさんを頂きました。
まだネズさんで遊ぶほどまでにいかないけれどこれで遊ぶ日が近いといいなぁ(*^_^*)
うららさん、ありがとうございました


今回、さくらを譲り受けるにあたって携わった全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました

今日の写真はほとんどみいちゃんが撮ってくれたものです~。

みいちゃんのお家にも今、保護をしているチャオくんがいます。
ちゃお
興味のある方は我が家の仲良し日記みいちゃんまで♪
是非、覗いてみて下さいね


私は変わらずブログものんびり更新になりますが
さくらを見に来てくださいね~♪


コメントのお返し遅れています。(m´・ω・`)m ゴメンナサイ
もう少しお待ち下さいませ。。。








ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/07/16 16:28 ] 2010年 2010年7月 | TB(0) | CM(14)

猫さくらちゃんとの出会い

こたろーが逝って10カ月近くが経とうとしています。

早いやら長いやら・・・そんな感じです。

今でもこたろーを思いだし号泣することもありますし。。。

ワンコはこたろーが最初で最後と決めていました。

きっと、違うワンコを迎えたらこたろーと比べてしまうから。

そんな我が家にきたワンコは幸せにはなれないとそう思うのです。

でも最近になって動物がいない寂しさを感じていた私にある出会いがありました。

保護猫活動をしている友人のみいちゃんを通じてお会いしたルルさんです。

ルルさんも保護活動をされているとっても可愛いチャーミングな方です(*^_^*)

みいちゃんのブログを通じてルルさんのブログを拝読していた私。

そこで保護されていたニャンコのさくらちゃん。
一目ぼれの私がおりました。

現在は預かりをして頂いているうららさん宅にニャンコのさくらちゃんはいます。

相談しようかどうしようか悩んでいるときに偶然にもみいちゃんから別件で電話を頂き
ルルさんと会う事になったのです。

偶然と言ったらそれまでですが、何か縁を感じちゃった私。

すぐに事は運び、
先日、さくらちゃんに会いにうららさん宅へ夫と、
みいちゃんにも付き合って頂きお見合いに行ってきました

0713 1
あにゃたたち、だぁれ??って言ってるように目をまん丸くしてるさくらちゃん

0713 2
ものおじせずにケージから出てきてくれました(*^_^*)

0713 3
撫でても逃げずにとっても良い子。

0713 5
夫に抱っこされてそれほど嫌でもなさそう?

さくらちゃんはある公園ののらちゃんでした。
お医者様によるといっていても2歳くらいでしょうとの事。
実はさくらちゃん、赤ちゃんを育てていたんです。
2匹の子猫は新しい里親さまに引き取られ赤ちゃんと離れてまだ間もなく
うららさんのお話ではしばらくの間は子猫を探して泣いていたとの事。
やっと最近泣かなくなり、落ち着いてきたそうです。

私が希望していたのは子猫ではなく、成猫です。
今の時期は春に生まれた子猫が多くて
子猫はどの子も可愛くて引き取られる確率が高いと思ったのと
大人しくまったりしている猫ちゃんが私は好みなのです(*^_^*)

さくらちゃんは私のツボに入りました

ルルさんとうららさんが我が家までお届けに来て下さいます。

それまで、さくらちゃんを迎える準備を進めて楽しみに待っています

終生、さくらちゃんと一緒に幸せに過ごす事、
それが保護主さまのルルさんとお預かりをして頂いているうららさん、
そして仲介をしてくれたみいちゃんが一番望んでいる事。

何があってもどんな事があってもさくらちゃんを幸せにします



こたろーを失って次の一歩を踏み出すのは猫ちゃんでもとても勇気のいる事でした。

でもきっと、こたろーも喜んでくれていると思うのです。

こたろーが望んだように

おかあさんは自分のしたい事をして、幸せになるから安心してね(*^_^*)



さくらちゃんお届け時にまた、UPします~


ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/07/13 12:06 ] 2010年 2010年7月 | TB(0) | CM(15)