fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

今年1年ふりかえり。。。

X’masもいつの間にか終わり・・・
2011 1230 1


今年も残すところあと2日。。。というか1日と半分になりましたね(*^_^*)


今年は色々な出来事があり1月からドタバタの年でした


身内が病気になり約8カ月の入院。
苦しい治療を耐え抜いて8月中旬に無事に退院


3月にはあの大地震


その10日後に父が他界
痴呆で私の事もわからずでしたが
静かに息を引き取り生涯を全うしました



うちに来る子はみんな夫が大好き
2011 1230 4



私は仕事をやめた3年前より心療内科へ通院しています



当時は仕事に行く時に冷や汗が出て、動悸、頭痛はもちろん、手には汗がビッショリ。。。
息子も大学卒業まであと少しでしたので思い切ってやめることを決め
今はストレスのない生活で毎日を楽しんでいます(*^_^*)

それが良いのでしょうね。
まだ心療内科には通院していますが
体調もよくなり普通に生活を送っています


もちろん、その間には
こたろーの事もあり心身ともに落ちるところまで落ちた時期もありましたが。。。

それでも今、また働きたいと思えるようにまでなった自分が嬉しくてなりません

実際に働くかは別として・・・(笑)

だから今年は大変な年だったけれど私自身は少し前進できた年なのです


こたろーの事も自分の心の中で決着がついたというか
後ろをみることなく前進しようと思えるのです


生涯あの、ぬくもりを忘れる事は決してないけれど
でも私の心はあの時より確実に強くなっていると感じます



こたつでヌクヌクするさくら
2011 1230 2



私の今までの人生は平坦なものではありませんでした
皆さん多かれ少なかれ何かを抱えていると思います


私はいつも苦難に出会うと
これ以上苦しい事はない、これ以上落ちる事はない、あとは上がるだけ
そう思い毎日を過ごしてきました

振り返ると今まで頑張りすぎたかも・・・
だからこれからは頑張らないで過ごそうと思います(*^_^*)



それがいいニャ
2011 1230 3




喪中のため新年のご挨拶も出来ませんがm(__)m


今年一年、少ない更新なのに・・・(笑)
遊びにきてくれた皆さま、ありがとうございました

来年も変わらず少ない更新となると思いますが。。。
よろしかったら遊びに来て下さいね

一年間お付き合い頂き本当に((●☆o´3`))oアリガトウッ♪

みなさま、良いお年をお迎えくださいね




こたろーの上で綺麗に咲くシクラメン
2011 1230 5


スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/12/30 15:09 ] 2011年 2011年12月 | TB(-) | CM(-)

はまってること&さくらの近況

今日は暖かな日曜日

最近、映画にはまってます。

先日、「アントキノイノチ」 観てきました。
主役のお二人、岡田将生くん×榮倉奈々ちゃん とっても迫真の演技で素晴らしかった

演技は迫真に迫っていてとっても良かったです!(^^)!・・・でもね・・・何だろ・・・
う~ん。。。何だか物語に引き付けられない違和感がありすぎて
私的にはイマイチでした。
原作読んでいないのだけれどラストシーン映画と原作違うらしいので
今度、原作を読んでみようと思いますが
作者、さだまさしさん なので あの少し暗い妙な感じ分かるかも・・・



次は 「源氏物語-千年の謎-」 を見に行きたい私です
生田斗真くん、中谷美紀さん 大好きなんですよね



絶対に行きたいNO.1は

トム・クルーズ Tom Cruise 主演の
「ミッション:インポッシブル/ゴーストプロトコル」
絶対おもしろいでしょ



昨日の土曜日は毎年恒例の友人との昼間忘年会
あっお酒なしですよ(笑)
11 1211 1
左がすき焼き、右は昆布だしのしゃぶしゃぶ~

カメラ忘れて携帯から1枚だけ撮りました(・。・;

美味しかったよ゚+。:.゚ォィシー(●。д。)人(。д。●)コレッ゚.:。+゚



あたしの出番は・・・??
11 1211 2


ちょっとウットリのさくら・・・
11 1211 3


カメラを睨むさくら・・・
11 1211 4


しっぽで遊ぶさくら(笑)
11 1211 5


変わらず元気ですごしています


とっておきの一枚・・・
11 1211 6
夫に腕枕されて夫の手に自分の手をおいて。。。
心優しくなれる一枚です

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/12/11 16:09 ] 2011年 2011年12月 | TB(-) | CM(-)

すぴちゃんが旅立ちました。

ブログを始めてからとても親しくさせて頂いている
「笑顔でいこう」すぴままさんのおうちのすぴちゃんが11月30日に虹の橋へ旅立ちました。

こたろーと同じスピッツ
どことなく、こたろーに似ていて私はすぴちゃんが大好きでした。

自分の時間などあるはずもなく
昼夜関係なく介護に徹していたすぴままさん。
本当にお疲れ様でした。

すぴちゃん、今までたくさんの笑顔をありがとう。
大好きだよ。

安らかにね。。。

supityann.jpg

すぴちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
合掌


すぴままさん、お写真おかりしましたm(__)m

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/12/01 14:09 ] 2011年 2011年12月 | TB(-) | CM(-)

10歳~ひとりごと~

少しずつ色づき始めた木々
11 1120 1

11 1120 3

君は東北生まれで今日が10歳のお誕生日

おめでとう

生まれてきてくれて

君に出逢う事ができて本当に嬉しかった

ありがとう

ありがとう

ありがとう

11 1120 8


君の妹もきっとお祝いしてくれている。。。と思う(*^_^*)
11 1120 7


もういない君の名前をいまだに呼んでしまうんだよ

お誕生日が近づくと心がざわざわして
心を落ち着かせるために緑を見にいく

そっと咲く「つわぶき」 が
お誕生日をお祝いしてくれているようで笑顔になれた
11 1120 2

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/11/20 06:00 ] 2011年 2011年11月 | TB(-) | CM(-)

さくらの日常♪

穏やかに晴れた心地よい日曜日(*^_^*)

夫も息子も仕事のため、ぶらりと出かけようと思っていたのですが
たまっている事務仕事を片付けようと思いたち
PCを開いたものの全くやる気なし(笑)

又、今度でいいかぁとブログを更新しております(曝)

毎日の事ですが掃除機をかけている間のさくらは挙動不審(・。・;
掃除機が大嫌いなんです
その間、先日はキャットタワーに非難(;^ω^)
11 1113 1
かけている間、潜り込んで様子を伺っていましたが
眠くなっちゃったみたい


やっと掃除終わったよぉ~の安心ポーズ!(^^)!
11 1113 3

そして日向ぼっこするさくら
11 1113 2


頭を撫でられるのが大好き
11 1113 4


手枕はもっと大好きなさくらです
11 1113 5

プランターに植えた我が家のオキザリス今年2度目の開花です
11 1113 6

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/11/13 11:39 ] 2011年 2011年11月 | TB(-) | CM(-)

大切な時間

今日は雨で寒いです(* ̄O ̄)ノ

でも私は冬生まれのせいか
暑い夏より寒い冬の方が好き(^^)
夏は家に閉じ込もってるけれど
涼しくなると毎日飛び歩いています♪

家族には白い目で見られてますが<(_ _;)>

先日もまたまた映画見に行きました♪

「すてきな金縛り」

とってもおもしろく涙ポロリのシーンもあり
楽しい時間をすごしました♪

レディースデーだと約半額で見られるので
やみつきになる予感(^.^)
今回一人で行きましたよ~

一人の良いところは
自分の思うように行動できるところですね

一人で出かけるのは私にとって大切な時間

ウォーキングも久々に再開したのですが筋肉痛になりました…

足の爪もはがれそうだし…
でも好きな音楽を聞きながら汗をかいて
リフレッシュできるこれも私の大切な時間

家でボッーってするのも大切な時間

無駄な時間なんて一秒もないんだなって最近思います

夫と一緒に新聞をよむ猫(^o^)



さくらと過ごす時間は何より大切な時間



今日は朝の4時から大騒ぎしていた…

夫が言っていました~
私は夢の中(笑)


飾り気のない何処にでも咲いているオキザリス


自己主張せず
でも
しっかりと地面に根付いている
こういう花のような人になりたい私です(*^^*)


携帯からの投稿なので
ヘンテコになってるかもしれませんm(_ _)m

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/11/11 12:23 ] 2011年 2011年11月 | TB(-) | CM(-)

ブログ名変更のお知らせ

私は風邪から気管支炎にまでなってしまい
やっと元気になりました(;^ω^)
久々の苦しみと闘い思う事は歳には勝てない…でした(笑)

風邪、流行っているようです。
皆さんもお気をつけてくださいね(*^_^*)

急ですがブログタイトル変更いたしました。

大好きなアーティストの歌に

「悲しみは少しずつ思い出にかわり・・・」

という歌詞があります。

私もそういう時期に来たのかもしれません。

長い間、親しんできたタイトル「こたろーといっしょ」
ブログ名が変わっても内容は何ひとつ変わりませんので(笑)

どうぞこれからも宜しくお願いしますm(__)m

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/11/07 10:02 ] 2011年 2011年11月 | TB(-) | CM(-)

秋満喫♪でも風邪ひきました(>_<)

すっかり更新が月一になった私ですが・・・
皆さん覚えていてくれているでしょうか(笑)

ここ数ヵ月、本格的にウォーキングを始めて
仕事を辞めてからたるみにたるんだ体が
少しずつ引き締まってきているのがとっても嬉しい私です(曝)

先日は友人と映画館へ「アンフェア」を見に行きました(*^_^*)
久々の映画館。。。今って全て指定席なんですねぇ^_^;
私の時代は普通席と指定席と分れていたんですよ。
それから行っていないから○○年ぶりでしょうか(笑)
この話についてこれる方は私と同年代ですね(曝)

またまた先日は元同僚たちと会を開き
おしゃべりに花が咲いた事は言うまでもありません

毎日、出歩いて大好きな秋を満喫していたのですが
風邪・・・ひいちゃいました(-_-;)
二年ぶりくらいでしょうか?
久々の風邪に体はだるいだるい。。。

今日はだいぶ良いので
明日にはもう大丈夫でしょう(*^_^*)
って今もPCいじってられるし・・・ね♪

すっかり寒くなって我が家は冬支度がすっかり出来あがっています♪
もちろんこの方の為に(*^_^*)

11 1020 1

11 1020 2

ホカぺはもちろんこたつに電気ストーブ。
全て勢揃い~

誰にも邪魔されたくない時は
2階のパソコン部屋のクローゼットでお休みのさくら
11 1020 3

私が部屋に入ると起きてきて・・・今日一番のベストショット
11 1020 4

我が家にきて1年3カ月くらいかな?
だっこが大嫌いだったけれど少しずつ慣れてきて
最近は「これして、あれして」と
「ニャ~」とか「ニャーアゴ」とか「ニャオン」とか(笑)
泣き方を色々変えて教えてくれるようになりましたよ(*^_^*)

成犬、成猫は慣れないって思っている方も多いと思います。
実際にイヤって言う人も知ってるし( ;∀;)

でもね~違うんですよね。
そりゃ~子犬や仔猫とは違うから時間はかかってしまうけれど
心に傷を負っている子たちなのですから時間はかかって当たり前
大きな心で見守ってくれる方たちが増えてくれると嬉しいなぁって
寒くなるとね、外猫ちゃんを目の当たりにしてそう思ってしまうんですね

さくらも人恋しいのですよ。
長時間・・・といっても4~5時間ですが
留守番して帰って来た時の甘えようは可愛いの一言です

我が家は夫も息子も不規則な仕事で
大体誰かしらが家にいますので滅多に留守番はありません
だから余計なのかもしれませんけれど(*^_^*)

話し変わりますが
最近、本格的に仕事をしようと思っている私。
なかなか無いものですね~
3年のブランクと年齢もあり(・。・;
ん~こればかりは仕方なし・・・ですね(笑)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/10/20 14:12 ] 2011年 2011年10月 | TB(-) | CM(-)

2年

今日で2年。
こたろーが天国に行ってからもう2年がたったのですね。

時間が経つのは本当に早くて
だからこそ毎日をしっかり悔いのないように過ごしたいと
強くそう思うようになりました。

教えてくれたのはこたろーですね(*^_^*)

数日前の朝に寝転びながら携帯をいじっていたら
枕元に足音が聞こえました。
さくらは絶対に布団には入ってきませんから
おかしいな?と思いつつ、さくら?と呼びながら振り返ると
やはり誰もいませんでした

こたろーがきたのかなぁ(*^_^*)
待ちきれなくてもうすぐ僕の日だよって言いにきたのかな(笑)

美味しいものたくさん頂戴ねって言ってる気がする(笑)

又、先日は玄関ドアにつけているベルが
突然チリンチリン♪ってなりました(^^)

思い違いかもしれない
勝手にそう思い込んでいるのかもしれない

それでもこうして
姿形がなくても一緒にいるって感じられる私は嬉しいのです(*^_^*)

今日は1日、こたろーとゆっくり過ごしたいと思います。


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・・☆.。.:*


さくらはと言うと毎日こんな感じ。。。

おとうさん、ごはんまだ?
2011 0923 1

もう待ちきれないわ、あたし。。。
2011 0923 2

おいしい
2011 0923 3
なんてきっと言いながら毎日を過ごしているさくらちゃんです


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・・☆.。.:*


すぴままさんから素敵な贈り物を頂きました
2011 0923 5 2011 0923 6
お財布、指人形、ドーナツ棒           幸せのコイン

いつもいつも気にかけて頂きありがとうございます

ブログにはのせていませんが
今までも紹介していない頂き物がたくさんあるんです
本当にありがとうございます

すぴままさん ありがとにゃ
2011 0923 4
ちょっと顔が怖いんですけど・・・さくらちゃん

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/09/23 09:41 ] 2011年 2011年9月 | TB(-) | CM(-)

平穏な日々(*^_^*)

今年は私事ですが心穏やかでない事があり
長期にわたり、そのことで心を痛めていましたが
今、やっと落ち着く事ができました。
今後も心配はついてまわりますが取りあえず一段落といったところでしょうか(*^_^*)

ご心配頂いた方々にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました
(☆´Ⅴ`)ノ゙+:。.。:+*アリガトウゴザイマス*+:。.。:+ヾ(´Ⅴ`★)

少し体調を崩した時もありましたが今はとても元気で過ごしています♪

心配していた「計画停電」もなく無事に夏を終えようとしている今、
我が家も私も以前と変わりない日々を過ごしています。

変わったことと言えばこのお方。。。
11,0830 3
お手入れに余念がないさくらちゃん

家族以外の人の出入りが多かったので初めはビビリでしたが
最後の方はきちんと認識できていたようですっかりなついていました!(^^)!

そういえば、楽天のポイントがたまっていて期限切れになりそうだったので
さくらのご飯と、トイレ用品をGET!!
初めは「ロイヤルカナン」を好んで食べていましたが突然食べなくなりました^_^;
今は「懐石シリーズ」がお気に入りの様子(^u^)
11,0830 1
花王のトイレマットは震災の影響で最近ようやく品が出回るようになりました。
それでも個数限定での販売です。
震災の影響はまだまだ続きそうですね。


暑さも和らいだ先日、久しぶりに浅草に行ってきました。
我が家からは電車だと乗り継ぎなしですぐに行けるのですけれど
近いと逆に行かないものですね(;^ω^)
あっ、この日は車でしたが^^


浅草寺 雷門
11,0830 4


五重塔
11,0830 5



スカイツリー
11,0830 6
スカイツリーは高すぎてカメラに収まりきれません・・・^^;

秋葉原にも行って一度行ってみたかった「メイドカフェ」へ。。。
でも残念(-_-;)
メチャ混んでいて入れませんでした(>_<)
でも生メイドさんを見られたので少し満足な私達(*^_^*)

上野もよって久々にブランドのお化粧品をGET。
私のではなく友人へのプレゼントですけどね(笑)
たくさん下町ツアーを楽しんできました(*^_^*)

こんな恰好で(m´・ω・`)m ゴメン
11,0830 2
相変わらずお腹丸出しのさくらちゃん

次回更新はいつになるやらですが(笑)
気が向くまま書きたい時に更新したいと思っていますので
お付き合いの程どうぞよろしくお願いします(*^_^*)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/08/30 11:45 ] 2011年 2011年8月 | TB(-) | CM(-)

お盆

お盆休みも終わり昨日、今日あたりからお仕事の方も多いでしょうね(*^_^*)
中にはお盆休みなど無いって方も(-_-;)
私も以前の職場はお盆も仕事でしたし(笑)

去年のお盆はこたろーの存在を感じながら過ごしていましたが
今年は全く感じずに過ごしました。
きっとこたろーは生まれ変わって幸せに過ごしていると信じている私がいます。

夏になると辛かった日々を思い出し、いまだに涙する自分がいますが
それでも今は幸せに過ごしている
こたろーの姿を頭にうかべながら笑顔になる自分がいる事も事実なのです。

すぴままさんのブログより「虹の橋第3部」を読ませて頂きました。
すぴままさん、お借りしますね。
呼んで欲しい方がたくさんいるので。。。

■第三部■ 雨降り地区

こんな風に、幸せと愛の奇跡に満ちている、「虹の橋」の入り口に、
「雨降り地区」と呼ばれる場所があります。
そこではいつもシトシト冷たい雨が降り、動物達は寒さに震え、
悲しみに打ちひしがれています。
そう、ここに降る雨は、残して来てしまった誰かさん、
特別な誰かさんの流す涙なのです。

大抵の子は半年もしないうちに、暖かい日差しの中に駆け出して、
仲間と戯れ、遊び、楽しく暮らす事ができます。
ほんの少しの寂しさと、物足りなさを感じながらも・・・。

でも、1年経っても2年経っても、ずっと「雨降り地区」から、
出て行かない子達もいるのです。

地上に残して来てしまった、特別な誰かさんがずっと悲しんでいるので、
とてもじゃないけれど、みんなと楽しく遊ぶ気になれないのです。
地上に残して来た誰かさんと同じ辛い想いをして、
同じ悲しみに凍えているのです。

死は全てを奪い去ってしまうものではありません。
同じ時を過ごし、同じ楽しみを分かち合い、愛し合った記憶は、
あなたの心から、永遠に消え去る事はないのです。
地上にいる特別な誰かさん達の、幸せと愛に満ちた想い出こそが、
「虹の橋」を創りあげているのです。

ですからどうか、別れの悲しみにだけ囚われないでください。
彼らはあなたを幸せにする為に、神様からつかわされたのです。
そして、何よりも大事な事を、伝えにやって来たのです。

命の儚さと愛しさを。
束の間の温もりに感じる、慈悲の心の尊さを。

その短い生涯の全てを以って、教えてくれるのです。
癒える事のない悲しみだけを、残しに来るのではありません。

思い出してください。
動物達が残して行ってくれた、形にも、言葉にもできない、様々な宝物を。

それでも悲しくなったら、目を閉じてみてください。
「虹の橋」にいる、彼らの姿が見えるはずです。


信じる心のその中に、必ずその場所はあるのですから・・・。



ブログのお仲間さんのワンちゃんが急逝しました。
ノーリードのワンに襲われて・・・
言葉が見つかりません。

この数年でたくさんのお友達が虹の橋へ旅立っています。
悲しい出来事に目をそむけることなく
この気持ちを乗り越えてほしいと切に願います。

自分もそして、皆さまも。

いつか悲しくて辛い想いが笑顔になりますように心より願っています。



0817 1


泣きたい時は泣いて、そして強くなっていくのだと思う。
自分の心に逆らわずに。。。

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/08/17 10:46 ] 2011年 2011年8月 | TB(-) | CM(-)

寝姿

先日の記事で
さくらにお祝いのお言葉を頂いた皆さま、ありがとうございます(*^_^*)

日本列島、台風がきていますね。
近づいてきている地域の皆さま、気をつけてくださいね。

我が家も雨が降っていないと安心して窓を開けておいたら・・・
いきなりの大雨に窓際がビショビショになりました(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
と思ったらいきなりやんでるし・・・
明日は少し出かけるのでどうなることやら。。。です(>_<)

そんな最中、こんな恰好で寝ているこの子って一体・・・(笑)
0720 1

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/07/20 10:54 ] 2011年 2011年7月 | TB(-) | CM(-)

さくら3歳お誕生日♪

すっごいご無沙汰しとりますm(__)m

私は朝4時から5時くらいに起き、10時に寝るという健全な生活をしております(笑)
夏は暑いので←当たり前じゃ~(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
夏嫌いの私(-_-;)は
早くに家事を終わらせて~そのあとシャワーを浴びて
のんびりゆるりと過ごしている毎日です(*^_^*)

っていいんだろうか・・・このだらけ主婦具合は・・・(;^ω^)

まぁいいかぁという事にしておいて~

さてさて今日の本題。。。

さくらが我が家に来て1年が経ちました!!
はやっ~って自分でも思います。

でもって、1周年記念にさくらと2ショット写真をパチリ
0715 1
あっ~一人で撮りましたので さくらがちっさいのはあしからず・・・(;^ω^)

私の顔は見るに忍びないので隠させて頂きます(〃´・ω・`)ゞェヘ

さくらは成猫だったので、仔猫と違い
心を全開に開いてくれるまで少し時間はかかりました。
もしかしたら今もまだほんの少しは警戒しているかもしれませんね。

0715 3

0715 4


それでも

お腹丸出しで寝ているさくらを見ていると
この子を生涯幸せにしてあげようと心から思えるし
私もさくらからたくさんの幸せをもらっているし。

こたろーを心から愛したように
さくらも心から愛しています。

出逢いが逢ってお別れがある。

そして

また、出逢う。

生涯この繰り返しなんだと、最近そう思えるようになりました。

0715 5

こんな可愛い格好を見せられると胸キュンです


保護猫ちゃんをもう1匹・・・と考えていたのですがやめました。
がっかりされた方!( TДT)ゴメンネー

さくらは典型的な一人っ子な性格なのです(笑)
誰かが来たらさくらは相当なストレスを抱えてしまうでしょう。

だから我が家はもうこれ以上、ワンニャンを増やす事はできませんが
たった1匹のニャンでも 
さくらを迎え入れてあげられたことを私はうれしく思います。

この陰には
保護猫活動、保護犬活動をされている方々のお力があることを忘れてはいけませんね。

さくらを見ていると
1匹でも多くの子が助かるようにと思うのです。

さくらが来て1年経ったという事はさくら推定3歳になったという事で
今日はさくらのお誕生日でもあります(*^_^*)

さくらちゃん、おめでとう~♪

大好きなおかかを少し多めにあげてお祝いしようと思っています♪

これからも不定期更新ですが^_^;
さくらと私をどうぞよろしくお願いしまーす♪

0715 6

最近はまっているかくれ場所^^
0715 2
おーい!踏んじゃいますよぉ~(笑)


こたろーが眠る小さな庭にペチュニアの「さくらさくら」が暑さに負けず咲いてくれています。
暑がりのこたろーの為にびっしりと。。。(*^_^*)
0715 8

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/07/15 12:52 ] 2011年 2011年7月 | TB(-) | CM(-)

少し充電期間頂きますm(__)m

すっかりご無沙汰しちゃってブログ更新、滞っています(^_^;)

何だか書く気がおこりません~どうしたんでしょうか~

こういう時期もあるある!って自分に言い聞かせつつ
毎日さくらと戯れながらすごしています(笑)

先日、テレビでスピッツの赤ちゃんが出ていました。
こたろーを思いだし久々の号泣。

昨年あたりから
こたろーとお友達だった多くのお友達が虹の橋へ渡っています。
先日もご近所のワンちゃんが・・・。
聞いた時、夫もいたのですぐに会いに行きました。
たくさんたくさん撫でていい子して
すぐにお花を買って又会いにいってきました。
これが最期のご挨拶になりました。
撫でていると涙がとまりません。

最近、泣いてばかりだなぁって
そんな事を考えながら寝たのでしょうね。
夢の中でこたろーが出てきてくれたような気がします。
はっきり覚えていないんですけど・・・(^_^;)

さくらはすっかり我が家の家猫ちゃんになってくれました(*^_^*)
毎日、家の各部屋を点検して(笑)
居心地の良い場所を見つけてはお昼寝してます。
先日、しまむらで買ったローソファー?と呼べるかどうかは疑問ですが(笑)
ベッドでは絶対寝ないさくらですがこれはお気に召したのか
すっかり自分の物にしています!(^^)!

0613 1

そーいえば・・・
我が町の住所表示が7月の中旬から変わるんです(>_<)
銀行、登記、その他もろもろ変更の手続き。。。めんどい。。。
元来、面倒くさがり屋の私です(笑)

でもやる時は一気にやる性格です(笑)

去年から持ち越しのカリブラコア 今年も咲いてくれました♪
0613 3

ベゴニアの植え込み♪
0613 40613 5

「さくらさくら」も地植え、プランター共に綺麗にさいてくれています♪

雨が続いているので綺麗な写真がありません~。

それに
たくさん、さし目をしたのに少ししか根がついてくれなかった(-_-;)

ア~女の子なのに恥ずかしい テレ(つω・*)ハジュカシィ
0613 2
いっつもこんな格好で伸びてます(;^ω^)

と、いうわけで←どんな理由?(笑)

諸事情もあり少しの間、ブログお休みいたします。
ご訪問も行けませんが復帰した際はまたどうぞよろしくお願いします(*^_^*)

0613 6
今まであたしを見に来てくれてありがとう。
おかーさんが復活したら又、会いにきてね♪
βyё─ヽ(★´・з・`)ノ─βyё

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/06/13 09:26 ] 2011年 2011年6月 | TB(-) | CM(-)

こたろーとさくらの性格

さくらって今、推定約3歳。ピッチピッチのギャルです^^
0519 3

うちに縁あってくる子たちは皆、夫が大好き(惚pq′∀`)。o○(。o゚。LОVЁ。゚o。)

行動も同じ。

夫が少しでも動こうものなら必ず確認して起き上がりまする(^_^;)
2階に行ったら後をおいまする。
帰ってきたら必ずどこにいようともお出迎えいたしまする。

こたろーもそうだったし、さくらも一目散にお出迎え(*^_^*)

そこまで愛されちゃってる夫って一体何者??

そんな夫に対抗意識を燃やしてる私もどうかと思うけど(笑)
こんなに大好きなのに~って思ってた時期もこたろーの時はあったけ(笑)

こたろーとさくらの違いはね

こたろーは夫がいないとほとんど近寄ってこないし愛想もほとんどなし
ひたすら夫の帰りを待ってる感じ
それでも私的には可愛くて仕方なかったけれどね

さくらは夫がいないと諦めて家にいる誰かに甘えてくるの
誰かしらいないと寂しいみたいで
ビビりでクールなさくらだけれど実は甘えん坊♪

一人でお留守番した後はゴロゴロ喉を鳴らしてすりよってきます

0519 5
こんな可愛い顔ですりよられたらイチコロですね~!(^^)!

こたろーも さくらも個性的なワンニャン

大好きで大好きで食べちゃいたいくらいです^^

今日もまた、夫が帰ってきたら
すっとんでお出迎えするんだろうな(笑)

「さくらさくら」開花しました
0519 2

今、我が家で一番綺麗な「なでしこ」
0519 1



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*

ランキング参加していましたが・・・やっぱり性に合わないので撤退します

今まで応援ありがとうございました♪

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/05/19 15:59 ] 2011年 2011年5月 | TB(0) | CM(11)

君子蘭?

これって君子蘭??

0505 1

昨日4日は父の四十九日法要でした。

法要が終わり実家へ戻ると綺麗に咲いてる君子蘭を2鉢見っけ♪
   これ、君子蘭ですよね(^_^;) 違ってたら(m´・ω・`)m ゴメンナサイ

ひとつはもう株分けしないといけないくらいに成長していて
これは
父が元気な頃に株分けしたものだと思います。

思いだしたのですが
この君子蘭、私が誕生日にプレゼントしたものだと思います。
黄色の君子蘭は珍しいからといって欲しがっていたんです(*^_^*)

でも高いからといって遠慮してましたね~そういえば(笑)

お花が咲くのはいつになるかなぁ?なんて言ってたのを覚えています。

もう2年くらいは手入れもせずにおかれていたのに
綺麗に咲いていて一鉢譲りうけてきました。

来年また綺麗にさいてくれるかな?

どう手入れしたら良いかもわからないけれど(^_^;)

そういえば父が逝った次の日に
父からもらった可愛らしいジョウロが割れて壊れたんです。

すごく気にいっていてずっと使っていたけれど
もう何年も使っていたからなぁ。
壊れたのと父が逝ったのは偶然と思っているけれど
何だか心にジンときました。

正直、あまり好きではなかった父でした^^;
でも両親のお蔭で私が今ここにいることに感謝しています(*^_^*)

今までありがとう♪

0505 2

最近、あたしの出番ないんだけど(#`-_ゝ-)ピキ
0505 3

ごめんごめん^^;でもさ、最近いつもこの格好だね(*^_^*)
0505 4
楽ちんなのよ。。。(〃´・ω・`)ゞェヘ

なんて言ってるかは分かりませんが(笑)
さくらはいたって元気です♪

0505 5
座布団の上に座るようになりました。
今まで座布団をさけて通っていたんですけれどね^^

これは安心ってやっと警戒心をといてくれたかな?
何ていってもお嬢様でとってもビビりさんなもので

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/05/05 16:59 ] 2011年 2011年5月 | TB(-) | CM(-)

未来ちゃん

今日、悲しいお知らせが目に飛び込んできました。

みゅうさんのブログ 犬(未来ちゃん)の腎不全闘病記の未来ちゃんが
5月1日(日)午前2時5分に虹の橋へ旅立ちました。

16歳と7カ月。

最期は苦しむ事もなく、あっという間だったと。。。

未来ちゃんは腎不全と闘っていて
毎日のように、みゅうさんが仕事を終えてから病院へ通っていました。

今は亡きこたろーが「腎不全」の疑いがあると言われた頃に
みゅうさんのブログに出会いました。

ご存じの方も多いと思いますが「腎不全」になると
常に吐き気があり食欲がありません。
毎日、日替わりで食べる物が変わります。
食べない日もざらにあり、飼い主にとったら毎日のご飯に四苦八苦します。

今日はこれを食べたからといって明日また食べてくれるとは限りません。

みゅうさんは毎日、日替わりであれやこれやと
どれだけのものを用意したことでしょう。

食べてくれないことは飼い主にとっては地獄のような毎日なのです。

ご自分に言い聞かせるように

「食べないことがあっても焦らない。
大丈夫、また食べるから、きっと。」


と当時書かれていた言葉の重さに私は自分にも言い聞かせたのを思い出します。

明日4日に火葬との事です。

みゅうさんは
「後悔もあるけれど、感謝の気持ちが1番強くて、
未来と暮らすことができて私は本当に幸せでした。」
と最後に綴っておられます。

精一杯、病気と闘って
そして毎日
中身の濃い日を過ごしたから出てくる言葉なのだと思います。

未来ちゃん、今まで可愛い笑顔をありがとう。
虹の橋でお友達と遊んでるね。
美味しい物をたくさん食べて元気に走り回って毎日楽しく遊んでるね。

みゅうさん、未来ちゃん、私とこたろーに元気をくれてありがとう。

未来ちゃん、行ってらっしゃい(*^_^*)


未来ちゃんのご冥福を心よりお祈り致します。合掌

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/05/03 16:18 ] 2011年 2011年5月 | TB(-) | CM(-)

春です(*^_^*)

もうすぐGWに入りますね(*^_^*)
我が家は夫も息子も関係ないのですけれどね^^
私は毎日がお休みですし・・・(笑)

0427 2

ここは東京のある場所から撮った写真です。
眺めているうちに今回の大地震の被災地の事を考えてしまいました。
東京では当たり前のこの風景が一瞬にして無くなる・・・

生活していた場所が一瞬にしてなくなってしまったのですよね。

少しでも早くに被災された方々の安堵される日が来る事を願ってやみません。

そして・・・

とうとう福島第一原発から20キロ圏内が「警戒区域」になりました。
残された牛さんたちは飼い主さんの了承を得て殺処分をするとニュースで知りました。
今、この時間にもたくさんのワンニャン、動物たちを思うとジッとはしていられないのです。

せめて、愛護団体やボランティアさんたちが入れるように
首相官邸のご意見募集にメールを送りました。

きっと毎日こんなふうに飼い主さんと幸せな日々を過ごしていたはずなのですから。
0427 1

相変わらずのびてます(^_^;)
0427 3

さくらに迷子札をつけました。
0427 4
万が一に備えて。。。


1年で今が一番好きな季節です。
今年は少しいつもと違いますがそれでも大好きなお花達に元気をもらっています(*^_^*)


我が家のモッコウバラが満開です
0427 5

西側のフェンスにもモッコウバラを這わせました
0427 6
まだまだパンジーも咲いてます

今が一番綺麗なさくら草
0427 7

綺麗な花を見て心がほっこりなりますように。。。

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/04/27 17:15 ] 2011年 2011年4月 | TB(0) | CM(4)

生存率10%、皆さまのお力をお貸しください。

知ってしまった以上、書かずにはいられませんでした。
残酷な目をそむけたくなるようなそんな現状。

でも

目をそむけたらいけないのだと思います。

地震は天災、原発は人災。と誰かが言っていたのを耳にしました。

『犬猫救済の輪』動物愛護活動ドキュメンタリーさん

こちらのブログは今の福島での
立ち入り禁止区域に取り残された犬猫の現状を画像つきで書かれています。
こんな事があっていいのだろうかと目を疑うような写真がのっています。
見に行かれる方は覚悟をして見てほしいと思います。

残された犬猫の生存率10%・・・。
時間がありません。

首相官邸にメールで呼びかけを行っております。

お心あるかたは是非、ご協力をお願い致しますm(__)m


以下、ここからは転載になります。


緊急のお願い・転載歓迎

取り残されているペットを助けよう!
首相官邸にメールで呼びかけています。ご協力ください。


近いうちに20キロ圏外にも避難指示が出そうです。
立ち入り禁止区域に犬猫を残して避難している住民の皆様の心痛は極限に達しています。
取り残されている犬猫達を救うため、当会では首相官邸に次のようなメールをさせていただきました。
人間のことも先の見えない状況で、
動物のことをお願いすることにお叱りを受けることも覚悟しております。
家族同然に暮らしてきた命ある動物たちの救済にご理解をいただけましたら、
首相官邸までメールで『立ち入り禁止区域のペット救助のお願い』をしていただけませんか。
(注意:非常時につき電話やファックスは迷惑になりますのでお控え下さい。
以下のメールフォームからお願いします)

以下は当会が送信したメールです。
内容に賛同頂けましたら、全文、部分をコピーしてお使いいただいてもかまいません。


首相官邸ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
(当会送信のメールです)


東北関東大震災、立ち入り禁止区域に取り残されているペット至急救出のお願い

何よりも家族同然に暮らしてきたペットを置いて避難せざるを得なかった
住民の苦悩に配慮していただくようお願いいたします。
飼い主さんの心痛は極限に達しています。海外からも心配の声が高まっています。

1)立ち入り禁止区域から救助された犬猫等のペットの一時預かり場所を用意して下さい。
保健所、愛護センター等は収容能力を超えています。
国内外の愛護団体やグループが救出を試みています。
こうした団体が救助したペットを即保護できる預かり場所を早急に用意して下さい。


2)飼い主への情報提供をお願いします。
 自分では救助に行けない飼い主や、ネット環境にない等情報を得にくい飼い主のために
 救助を依頼できる愛護団体の周知をお願いします。
 避難所に団体リスト、連絡先を貼り出す等の措置をとって下さい。
 この区域で活動している団体については以下参照ください。
 
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/theme-10035507087.html

3)飼い主自身が救出に行くための便宜を図って下さい
  屋内や敷地内のペット捜索は飼い主でなければ困難です。
  また、他人に怯え、飼い主でなければ捕まえることができないペットもいます。
  飼い主自身がを救出しに行けるよう短時間の帰宅や捜索を認め、便宜を図って下さい。
  

**************************************************************************

以上、転載です。

少しでも小さな命を助けたい、ただ、ただ、それだけなのです。

**************************************************************************

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/04/20 14:32 ] 2011年 2011年5月 | TB(0) | CM(8)

さくらとこたろーのパステル画

関東は桜も終わり東北地方へと桜前線が移っていきますね。
そんな気分ではないと思いますが
少しでも桜を見て気分がほっこりしてくれたらいいいなぁと思うこの頃です。

0415 2

今日、すいかさんから素敵なプレゼントが届きました

じゃ~ん
       0415 1
さくらの絵を描いてくれました!(^^)!
すいかさん、ありがとう(≧∇≦)<【。*†*。☆アリガトォゴザイマス♪☆。*†*。】>(≧∇≦)

覚えている方はいるかな?

実はすいかさんには以前にもこたろーを描いてもらっています。
0314 1

すいかさんはパステル画という絵を描かれているのです(*^_^*)
とっても素敵♪
奇遇にも、すいかさんのお家にいた「はなちゃん」はこたろーと同じクッシング症でした。
はなちゃんもこたろーも虹の橋へ行ってしまったけれど
はなちゃんとこたろーが繋いでくれたすいかさんとの縁を嬉しく思います(*^_^*)

今度、額を買いにいってきま~す

何?何?のさくら(笑)
0415 3

桜は終わったけれど春は綺麗なお花がたくさん
0415 6


0415 8


0415 5


0415 7

我が家もモッコウバラが咲き始めています。
今年はこたろーが眠る上に「さくらさくら」というお花を植えました。
夏前には満開になることでしょう。

楽しみです

すいかさんありがとうございました

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/04/15 17:17 ] 2011年 2011年4月 | TB(0) | CM(12)

さくらと我が家のさくら

さくらの季節ですね


少し時間があいたのでちょっぴり更新です


0409 2


さくらの季節は私自身切なくて
こたろーとの思い出があって
来年も一緒にこの桜を見ようねって言ったけれど
それは叶わなくて
でも去年も今年もそれはそれは綺麗に咲いていて
こたろーと一緒に見た時と同じでずっとずっと変わらないさくらの木を見ていると
おかあさん、頑張れ!!って言われているような気がするんです。

うん、おかあさん頑張るよ


0409 1


今はおうちにさくらがいるしね

さくらのおかげで我が家は笑顔でいっぱいです


相変わらずカメラを向けるとパンチがとんできます
0409 7


我が家にきて約9カ月です。早いなぁ。
こんな可愛い格好も見せてくれるようになりました
0409 5



大好きな雪柳も満開
0409 3



被災地にも早く春が来ますように。。。
0409 4

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/04/09 13:09 ] 2011年 2011年4月 | TB(0) | CM(10)

安らかに

元同僚で友人のみいちゃんの家族、
柴犬のさくらちゃんが27日午後11時30分に虹の橋へ旅立ちました

痴呆だったさくらちゃんをご夫婦で一生懸命に介護されていました

さくらちゃんが必死で生きようとしている姿を私は見てきました

みいちゃんがどれだけ
さくらちゃんを愛してきたかも知っています

だから

さくらちゃんは虹の橋へ行ってしまったけれど

それは

決して

お別れではなく

さくらちゃんからのメッセージ

これからの人生、楽しんで前に進んでねって
きっと
さくらちゃんは言っていると私は思うから

涙は枯れる事はないけれど
たくさんたくさんの涙を流したら

ほんのちょっとずつで構わないから

しっかりと前を向いて

自分の道を歩いてほしい。

私がそうだったように

愛する子がいなくなる悲しみは言葉ではいいあらわせなくて

胸が張り裂けそうなほど苦しいけれど

自分が自分でなくなるくらい辛いけれど

さくらちゃんは今まで本当に幸せだったと心からみいちゃんが自分自身でそう思ってほしいから

今は以前と同じ優しい顔をしているさくらちゃんを見送りたいと思います。

さくらちゃん行ってらっしゃい!!


さくらちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます

合掌

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/03/28 20:01 ] 2011年 2011年3月 | TB(-) | CM(-)

我が家の近況

地震発生から15日が経ちました。

次々と明らかになる悲惨な現状に心が痛みます。

余震も落ち着いたかなと思った矢先、東北地方での震度5の地震。

心落ち着く日もなく過ごされている被災地の皆さまの事を考えずにはいられません。

いろいろな所で義援金を募っていますが最終的にここへ集まるようなので直接
日本赤十字社

そして

緊急災害時動物緊急本部 (日本動物愛護協会)

に自分の出来る範囲で送らせて頂きました。

もうひとつブロ友さんのブログで見た宮城県仙台市のお店 
dogwoodさんにも義援金を送りました。
こちらは被災されたご家族のワンニャンを預かってくれているのです。

いつか必ず飼い主のもとへ帰れる日がくると信じて出来る限り応援していきたいと思います。
こちらは物資も受け付けていますので、
お心ある方は是非是非応援をお願いしたいと思います。


我が家の近況ですが。。。
地震前より地方にいる身内が病気の為、都内の病院に入院しております。
行ったり来たりの日を過ごしていたそんな中、今回の地震。

そして・・・
3月20日に私の父がこの世を去りました。

父には姉がいますが先日大地震のあった富士宮市にいること、
そして高齢の為に来る事は出来ませんし
こんな時ですので葬儀は家族のみで24日に直葬にて行いました。

ここ4年ほどは認知症で私の事も分からずでしたが
安らかな寝顔に以前の父に戻ったような感覚でした。

何だか慌ただしく毎日が過ぎていき
24日の葬儀のあとは疲れからか次の日までずっとずっと寝ていました(;´∀`)

父の事も自分自身が落ち着いてきたので
被災地の方々へやっと義援金を送る事ができました。

又、本来なら被災地のニャンたちを預かってあげたいという気持ちがあるのですが
今はそれが出来ない状況なので義援金や物資という形で応援したいと思っています。


PCもデジカメも今までは気にせず長時間使っていましたが
節電のため仕事以外ではあまり使わずにいようと思っていますので
次回いつ更新するやらですがその時は少しでも復興していてほしいと切に願っています。

そんな訳でさくらの写真一枚もUPできずに申し訳ないです^_^;
でも元気ですごしていますのでご安心くださいね(*^_^*)
↓のブログ村の写真のように毎日過ごしておりますよ♪

何かございましたら右サイドバーのメールフォームからご連絡お願いしますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/03/26 16:42 ] 2011年 2011年3月 | TB(-) | CM(-)

東北地方太平洋沖地震・ご無事をお祈りしています。

東北地方太平洋沖地震により、被災された皆さまに
心からお見舞いを申しあげます。

被災地の皆さま、犬猫さんたちの安否が心配です。
まだご家族や知人友人と
連絡がとれない方々も多数いらっしゃいます。

どうかご無事で一刻も早くに連絡がとれますように願っております。




我が家は皆、無事です。
ご心配頂きメールを頂いた皆さま、本当にありがとうございます。

ここ埼玉、我が家の市は震度5強でした。
横揺れが長い時間続き、どんどんと揺れが大きくなって恐怖を感じました。

以前にも震度5弱は経験していますが
今回は余震があまりにも多く、夜はすぐに逃げられるように洋服を着て
玄関に荷物を置きリビングでごろ寝しています。

さくらもリビング以外には行かせずにキャリーをすぐそばに置いてすぐに連れだせるようにしています。

地震警報が鳴るたびに私もさくらもビビっています^^;

さくらは一目散にこたつの中へ逃げ込みます。

幸いにも家具が倒れたり物が壊れたりという被害もなかった我が家ですが
高い家具が倒れたり、テレビが倒れて壊れた方も多くいらっしゃるようです。
家具の固定がいかに大切であるか。。。

まだ措置をしていない方は是非この機会にしてほしいと思います。


今回の経験で我が国日本は地震大国なのだと改めて思い知らされた私です。


昨日より首都圏では「計画停電」が始りました。
地域ごとに分け約3時間ずつ停電をさせて、電気の供給量を確保しようというものですが
これが何ともお粗末で東京電力が二転三転している状況です。
被害がなかった地域でなく
被災地を停電させている何とも呆れる措置です。

計画停電によりで日替わりで電車の運行も大幅に変わっています。
首都圏は通勤、通学の方々に大きな混乱を招いています。

我が町は一体何時から停電するのか?
PCが使える方は
東京電力のホームページで確認できますが
使えないお年寄りなどはどうずればよいのか?

フリーダイヤルもありますが終日つながりません。

スーパーなどでも品物がない状況です。
特に、お米、水、卵、カップラーメン、電池などは
皆が買いだめをしていますのでほぼ売り切れ状態です。

でも

それでも

被災地の方々は私が考えられる以上の辛い思いをたくさんたくさんしています。

その思いを考えればこんな事は何て事ないと思うのです。

今、私が出来る事をしようと思っています。

小さな小さな節電でも皆がすれば大きなものになる。

小さな小さな募金でも皆がすれば大きなものになる。

そういう小さな思いが大きな大きな力になると信じています。


にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/03/15 09:27 ] 2011年 2011年3月 | TB(-) | CM(-)

☆お知らせ☆

日に日に暖かくなってきているのが肌で感じるこの頃ですね(*^_^*)

我が家のアイドルさくらはこんな格好
0224 1

先日、用事があり東京駅へ行きました!(^^)!
久しぶりに見た新幹線
0224 4

駅構内で綺麗に咲いているお花がたくさん
0224 2

帰りの車の中からの東京タワー
0224 3
ライトアップしていて綺麗です(*^_^*)



皆さまにお知らせです。

諸事情によりブログを少しお休みします。
再開は。。。ヒマになって余裕ができたらという事で(笑)

正直いつになるかわかりません。

こんな事言って

すぐに更新するかもしれないし(笑)
数カ月先になるかもしれません。

皆さまのご訪問もあまり出来ずに携帯から拝読させて頂きます。

何かございましたら右サイドバーのメールフォームからご連絡くださいね。

あ。。。遅くなりましたが
私のBirthdayのコメントありがとうございました!(^^)!
お返事も出来ずにごめんなさいm(__)m

又、戻ってきた時はどうぞよろしくお願いしますね



足だけじゃ可哀想なので(笑)
0224 6
もっと可愛い写真ないの by さくら

アハハ~(笑)ごめん、最近写真とってないわ

もう、仕方ないにゃ

あたしの事、忘れないで待っててね by さくら
0224 5

いつもありがとうございます♪
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/02/24 15:36 ] 2011年 2011年2月 | TB(-) | CM(-)

気がつけば○○歳(;´∀`)

先日のこちらでも積りましたねぇ

翌日はだったから雪かきする事もなく溶けてくれましたけど
ベランダは残っていて
この際だからとデッキブラシでゴシゴシ掃除を兼ねて雪をお水で溶かしました
お蔭さまでホコリだらけだったベランダが綺麗になりましたよぉ

今日も晴天やっぱり太陽は気持ちがいいですねありがとう

0216 1

そーいえば・・・
気がついたら昨日15日は私のBirthdayでした~

1年ってホントはやっ(・。・;
去年も書いた記憶が鮮明にありますもの(笑)

もう今さら何もしないんですけど
息子は夜勤だったし
せめて食事でもと夫とご飯を食べに行きました
0216 5

0216 6
和食にしました、美味しかったです

さくらはお留守番。。。
0216 3
寝てますし

そーいえば、私さくらにマジ噛みされました( ;∀;)
触ってほしくない時に触ったのでしょうね。。。
う~ん悲しい(:_;)

でもさくらはそんな事、全く気にしていません(笑)
血が出た訳じゃなし、いいんですけどね。
でもね、その時のさくらの顔って・・・怖いんですぅ~(曝)

この写真、可愛くないですか???
0216 2
噛まれても何されても可愛いから許しちゃう私です

友人からはこんなに可愛いアジアンチックのふくろうさんをしてもらいました
0216 4
可愛いでしょ
玄関でお出迎えしてくれますよん


しばらく多忙の為、更新が今以上に遅くなると思いますぅ

電車嫌いの私ですが
そんな事は言っていられなくなりました

人間、その気になれば何でもできる

頑張りまする


いつもありがとうございます♪
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/02/16 13:12 ] 2011年 2011年2月 | TB(-) | CM(-)

変わらぬ日々♪

毎年の事ですが確定申告の準備をしなければいけない時期になりました(;^ω^)

意を決して・・・頑張った私

たくさんの書類を印刷してる最中、さくらは不思議でずっと見てました

なぜなら。。。
両面印刷なので紙が出てきては戻り。。。の繰り返しに興味深々です
0208 8

頑張ったのであとは経理の先生様に持っていくだけです

でも右手が少し痛い(>_<)

あたしも目が疲れちゃったから少し休憩~♪
0208 6
さくらのこういう格好や顔が大好き

ずっと見てたら眠くなっちゃった、さくら(*^_^*)
0208 7

今朝の写真(*^_^*)
0208 9
今日は何故かカラスがカァーカァーすごかった^_^;

カラスから目を離しません(笑)

今日はここでも夜から朝にかけてがふるかもの予報です。

今日は寒いのでさすがにファンヒーターを昼間からつけてます(;・∀・)

さくらはこたつの中でお昼寝中~

こんな何気ない毎日を送っているのですが^^
毎日変わらぬ日を送れるって幸せなことですよね


*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

温かい贈り物を頂きました(*^_^*)ありがとうございます♪

0208 1
すごいでしょ、こんなにたくさん
こちらではスーパーでも売ってないお粉やソースに(゚д゚)!
既にお腹に入っていますが(笑)味もこちらの物とは違うのね~。
さすが本場関西のお品です!美味しく頂きました(^u^)

0208 2 0208 3
これは、私には嬉しい日々、使わせて頂きますね(*^_^*)

数日後・・・更に・・・(゚д゚)!
0208 4
たくさんの肉まんさんが~
肉まん、あんまん、叉焼まん、海老しゅうまいが入ってます。
冷凍しておやつに食べています(^u^)

こんなにたくさんお品を贈って頂いたのは笑顔でいこうすぴままさんです

すぴままさんありがとうございましたm(__)m


*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★


おまけ
先日、でお出かけ無事に出来ました!(^^)!
久々に駅までお散歩がてら歩いて行ったんですけどね、
寒い中綺麗に咲いているオキザリスを見っけ
0208 5

こたろーとお散歩していた時は
よく道端に咲いているお花を撮ったなぁって。。。
少し感傷に浸ってしまった私です(^_^;)

こたろーがお花を見つけてくれたようで。。。ありがとね


少しでも多くの皆さまに知ってほしいのでよろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/02/08 15:40 ] 2011年 2011年2月 | TB(-) | CM(-)

コロコロに目がないさくらです(*^_^*)

お正月太りがまだ落ちない私

今週はさぼりがちだったジムに通い甘味も食べずに頑張っております

そのせいか・・・筋肉痛が・・・私の体を襲っています。。。

ここで負けて成るものかと自分を励ましている今日この頃です~

おかあしゃん、頑張ってます
0203 1
あたしを留守番させてね。。。 アハハ~ごめんごめん

明日は一人で出かけてくるから又、お留守番よろしくね♪

電車が苦手と以前、書きましたが。。。

がんばりま~す ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
帰りに実家により、夫に迎えにきてもらいますが(^_^;)

少しずつ少しずつ慣らして・・・私の目標は
今年、友人と京都に行く事 & 北海道へ行く事であります

北海道はですが。。。乗り物全般弱いので。。。


コロコロ大好きさくらちゃん
0203 3

ニャン!って何処にいても走ってきます(*^_^*)

気持ちよさげに喉をゴロゴロ~
0203 4

お腹を出してゴロンゴロンします(笑)
0203 6

さくらは抱っこされるのは嫌いです・・・
でも最近気付いたのですが
「抱っこ」ということを知らないのかなぁって思います。

「さくら、抱っこ、ここにおいで」
って言うとさくらはちゃんと近くに来ます。

でも私の上に乗るという事が分からなくて
困った顔をしながら
足に顔を近づけてゴロンと寝転がります。

もともとの性格なのかもしれないけれど~(^_^;)

さくらはお腹に赤ちゃんがいる状態で捨てられたと思います。
(推測ですが)
絶対に飼い猫だったという行動や気配が感じられるのです。

もしそうならば許せませんねぇ

さくらが日に日に私達家族に甘えてきてくれる行動が多くなってきています。

ひとつひとつの行動が可愛くて仕方ありません

でも・・・

こたろーの写真を倒すのはやめてほしいなぁ、さくらちゃん、お願いね
0203 5
は~い、気をつけましゅ 気持ちいいでしゅ。。。

こたろーの写真はテーブではりつけてあるんですけど
粘着力が弱くなってきてる模様(笑)


今日は良いお天気、それに節分ですね

皆さまに福がきますように。。。
0203 2
福を呼ぶふくろうさんです


いつもいつもありがとうございます(*^_^*)
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/02/03 10:59 ] 2011年 2011年2月 | TB(-) | CM(-)

はまってる事。

今、はまってる事。

トールペインティング

こまごまとした手芸とか洋裁とか大好きだけど
これだけは手を出さなかった私。

だって絵を描くと思っていたから

そうしたら違ってたぁ

下絵があって色をつけていくのね~。

でも簡単そうで結構難しいです。。。

以前に描いたwelcome board がこれ。
0628 2
初めて描いたもの~。

すっごいヘタ(^_^;)

何も知らずに適当に描いたから恥ずかしい

少しだけ習って描いたものがこちら~♪
CIMG1928.jpg
少しは上手になったかしらん

これ、初心者用ですからね♪

「welcome to our home」の字がすっごくヘタですね~^^;
描きなおせ~!と脳が訴えていたけれど、私の大雑把な性格が邪魔をしました

何枚も同じものを描いて練習しま~す(*^_^*)
字も練習しないとね。。。
次は字を「toilet」にしよう♪

住所を知っている方は強制的に送らせて頂きますm(__)m
なんてね~(笑)

でも本気だったりして(曝)

あたしと遊んでくれないからすねちゃうもんね
CIMG1918.jpg
でも、あたしの後姿キュートでしょ

可愛すぎてごめんなさい、オッホッホ~ by さくら
CIMG1924.jpg
最近、以前にもましてお嬢様になってきた、さくらさんです(笑)

でもやっぱり可愛いのぉ

親ばか全開の家族一同でっす

さくらに応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村




ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/01/28 07:19 ] 2011年 2011年1月 | TB(-) | CM(-)

癒されます。

テレビに釘づけのさくらちゃん。
0123 1
ワンコが出てます(笑)


先日、私は2年ぶり??くらいに電車に乗りましたーーー

以前、体調がすぐれない時に電車に乗ったら倒れそうになりまして・・・^^;
それ以来トラウマに。。。

でもいつまでも乗らない訳にもいかないので
友人に付き合ってもらいショッピングモールへ出かけてきました

ここ、かなり大きなショッピングモールでして
まぁ田舎なので土地があるのですが^^

中からみた外の様子
0123 3 0123 4
まだまだこれからマンションやら住宅街、ショッピングモールの別館が出来るようです。

私は初めてでしたが友人は何度も言ってるのにそれでも迷っちゃいます

今はセールの真っ最中で70%OFF、さらに2点以上お買い上げで
更に10%OFFなんてお店もたくさんありました

え~じゃ80%OFF??なんて思ったらいけません。。。

70%OFFした後の値段から10%OFFという事なので
微妙に値段が違ってきますね^^

お店も商売ですからねぇ、客寄せにしきりに大声をはりあげておりました

でもしっかりと欲しいものは買い、電車にも無事乗れたことだし(友人が一緒ですが^^;)
有意義な1日を過ごした私なのでした

美味しいものも食べたけれど写真なぞ撮るのはすっかり忘れて
気付いた時は既に胃の中へ・・・アハハーーー

結構長い時間をお留守番していたさくらちゃん。
そういう時ってものすごく甘えてくるの。
0123 5
これは今日の写真だけど(*^_^*)

もう、おねむのさくらちゃん。
0123 8

カメラを向けたらこんな顔(笑)
0123 7

さくらのお腹出して体をゴロゴロする姿が好きです。

あー安心してくれているんだなって
ここを我が家と思ってくれているんだなって

愛しくて愛しくてたまらない気持ちになっちゃうんだな、これが。

家にワンコやニャンコがいるってホント、嬉しい気持ちいっぱいになるな。
癒されるなぁ

こたろーもさくらも大好き


何かまとまりがない記事 こんな時もあるよね、まーいいか

おまけ
お花をアレンジしてみました
0123 2
んーーーちょっとイマイチかな(^_^;)



内容のない記事(>_<)を読んでくれてありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2011/01/23 22:53 ] 2011年 2011年1月 | TB(-) | CM(-)