fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。
月別アーカイブ  [ 2008年10月 ] 

コルチゾール検査結果


コルチゾール検査 2008年10月~12月  

 

 
前値
後値
備考①
備考②
症状
08/10/16
8.7
53.6
クッシングと判明
10/20
デソパン
30mg
投与開始
あえぎ呼吸、多飲多尿、多食、ビール腹
元気がない。
多飲の為、おもらしをするようになる。
びっこをひく
08/10/30
不明
7.0
デソパン30mg
投与
10日後
安定しているとの事。
1ヶ月後に再検査
数値安定していると言われた。
しかし多飲多尿、多食は変わらず。
今後の事も考え転院を決める。
08/11/18
8.0
12.9
デソパン30mg
投与
29日後
デソパン45mg
に変更。
10日後に再検査
転院後、初検査。
昼夜間ともに、多飲多尿、多食は変わらずありだったので結果はやはり・・・という感じ。
08/12/01
3.1
5.7
デソパン45m
投与
10日後
デソパン60mg
に変更。
1週間後
病院へ
 
多飲多尿は日によりバラバラで判断が難しいしかし夜の多飲、多尿多食は変わらず。
45mg変更後より朝、早い時で4時頃より起こされる。PM7:00以降明らかに薬が効いていないと感じていた。ただ遊ぶ元気や散歩に自ら行こうとする意欲は出てきたと思える。30mgよりは効き目はあるように思えた。
投与10日目以降より多飲がさらに進む。
1日の摂取量が2000CCを超える。
検査の数値は良いもののクッシング症状(多飲、多尿)がある為、増量となる。
08/12/18
7.7
4.4
デソパン60mg
投与
10日後
デソパン
60mg
30mg
に変更。
今回の不思議な結果は信じる事が出来ない。
前値が後値より大きいという事があり得るのか、という疑問が残る。しかし、間違いがあったと確信する事もできないので最善の方法としてデソパン12回投与を選択する。
クッシング症状(多飲、多尿、多食)は変わらずあるという事が増量の決め手となる。
 

 コルチゾール検査 20091月~12

09/01/19
1.9
7.2
デソパン
60mg
30mg
投与
28日目
デソパン
45mg
45mg
に変更
多飲が少しずつ治まってきている。が、以前として1200㏄~1600㏄の飲水量である。
前値の数値が少し低いのが気になる。
1日の量は変更せずに朝を45mgに減量、
夕を45mgに増量して少し様子をみる。
09/02/10
0
0
デソパン
45mg
45mg
投与
18日目
デソパン
60mg
45mg
に変更。
飲水量は1000cc~1500cc。平均すると
1300ccといった所。多食も相変わらずあり。
1/19の検査結果で前値が低かった事が気になり増量をためらっていたが、臨床症状を優先し増量する事を決める。朝45mgに減量してから
日中の飲水量が増え、夜の飲水量が減った為、朝を60mgへ増量、夕方は45mgで変更なしとする。全体で15mgの増量となる。
 
※増量するにあたり、ACTH検査      はせず。
 検査を今しても、あまり変化があるとは思えないとの獣医、私たちの意見が一致。
 増量後、2週間後(2/24)にACTH検査を予定。
09/04/02
0
0
デソパン
60mg
45mg
投与
52日目
デソパン
45mg
45mg
に変更。
病気後、初の嘔吐あり。大事をとりデソパン減量をする。朝45mg、夕45mgに変更。
09/04/24
4.3
7.1
デソパン
45mg
45mg
投与
22日目
 
少し減量をした方がよい症状が出始めた。食欲不振、飲水量の低下、元気消失、など。この日の検査結果ではコルチの異常な低下は見られず、また血液検査でもアジソンは認められない。少し様子を見る。
09/05/01
0
0
デソパン
45mg
45mg
投与
28日目
デソパン
投与せず
寝ながら震えを起こしている事に気づく。先日の検査結果からはアジソンの疑いはないが、明らかに様子がおかしい。1日、投与を中止して様子を見ることにする。
09/05/02
0
0
 
デソパン朝15mg15mgに変更。
デソパンの副作用?
1日投与中止しただけで飲水量が2倍に、元気、食欲ともに少しずつ戻りつつある。飲水量が増えるのは少しの間は仕方ないと判断する。最低量の朝15、夕15の投与で少し様子を見ることとする。
09/05/03~
0
0
0
デソパン朝15mg~22,5㎎
15mg~20㎎
日により投与量を調整して様子をみる。出来れば同じ量でと思うのだが飲水量、食欲など安定せず。
6/7~朝夕ともに20㎎投与とする。
09/06/12
5.8
8.8
デソパン
朝20mg
夕20mg
投与
デソパン
変更なし
アジソンの疑いはなし。
しばらくこの量で様子を見る。
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0
09/
0
0
0
0
0


 

 
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : ペットの健康・病気・怪我