fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

母、2泊3日の入院。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

皆さまへ。。。

今までの記事にたくさん拍手コメントを頂きありがとうございます。
お返しもしていなく申し訳ありません。
又、昨日の記事で母の心配、暖かい言葉をありがとうございます(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス

今後もどうぞよろしくお願い致します(*^_^*)


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


バーバ元気になってね
0831 1


さてさて、本題に入ります。

昨日、母の通院日でした。

主治医から紹介を受け循環器専門病院へ行った母。

日曜日に行った時にかなり元気になっていたので安心していたのですが。

検査を終え病名は「狭心症」である事が分かりました。

その場で即、入院。

「冠動脈の一つが細くなり血流が悪くなる」

簡単に言えばこういう事だそうです。

そして、それが完全に閉じてしまった場合「心筋梗塞」へなるらしいのです。

違っていたら(m´・ω・`)m スンマセン



今日、その細くなってしまった冠動脈を膨らませる手術をします。
腕からカテーテル?を入れて行うとの事。



順調にいけば明日、退院できます。



定期的に通院する事になるでしょうが
心筋梗塞にまでなってなくて本当に良かった。
早い段階で分かって良かったと心から思います。



自分が病気になるよりも家族が病気になるのは辛いです。



子宮がんの全摘手術を受けた時も母は手術の翌日に私に悪態をついていました(笑)
その母が今回は小さく見えるのです。
年をとったのだなぁと改めて思う今日この頃です。



夕方、病院へ行ってきます。
義父(母は再婚しています)がいてくれるので安心です。



私は母が元気になるまで数日おきに母宅へ通います。



義父は本当にマメな人で家の事を全てやっちゃいます。
だから私が行ってもあまりやる事はないのだけれど・・・
私は料理苦手だし(笑)
でも傍にいるだけでいいかなと(*^_^*)



無事に終わりますように。。。



明日からお留守番のさくら。
0831 2
いい子で待ってるでしゅ

スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/31 12:55 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

母。

先日起こした母の腎盂炎。

腎盂炎が良くなったと思いきや・・・

今度は心筋梗塞の発作を起こしました。

軽いものだったようで大事にはいたりませんでしたのでホッとしています。

今は、シールになっているニトロを貼っています。

だいぶ、調子も良くなったきたようです。

今年の暑さが引き金になって、疲れがたまっていたところへ

腎盂炎をおこし、その間に少しずつ心筋梗塞が進んでいったとの事。

今夏は病院にお世話になる事が多い。。。(;_;)

いつまでも元気でいてくれると錯覚してしまいますが

もう若くないのだぁと実感。。。

これからは、あまり無理をさせないよう見張っています!!

ずっと長く傍にいてほしいからね(*^_^*)

CIMG0805.jpg
元気になってあたしに会いにきてね、バーバ

CIMG0814.jpg
風でお隣の木が揺れたり葉っぱが舞うのを見るのが楽しいでしゅ

CIMG0804.jpg
眠くなったので寝ましゅ

ちなみにここは洗濯機の上に作った棚の上。さくらのお気に入りの場所です

まだ母はさくらに会っていません。
犬や猫、動物が大好きな母。数年前までミー子という猫と暮らしていました。
18歳まで生きてくれたミー子。
老衰で虹の橋へ旅立ってしまいましたが母が大好きだったミー子。
ミー子が守ってくれますように(*^_^*)

そして早く元気になってさくらに会いに来られますように

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/30 14:58 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

乳がん検診。

まだまだ暑い日が続くという予報に
もう勘弁して~って気持ちです。。。

お盆前に私の母が腎盂炎になり、呼び出しをくらいました^_^;
母いわく、お盆に入院はしたくない!
そのまま逝ってしまった人がまわりにたくさんいるから入院はいやだ~!!

と、駄々をこね・・・暑い中、母は通院しながら点滴をうけて
今はよくなり自宅療養中です。

そんな日を送っている最中、私に1通の手紙が送られてきました。

封を切ると・・・が~ん

先日受けた乳がん検診(マンモ)に腫瘍らしきもの発見。。。
すぐに精密検査を受けて下さいとの連絡でした。

近くの大学病院へ行ったのだけれど
乳がんは曜日が決まっているらしく受け付けてくれず、
又、私が持っていった紹介状(市の紹介状でした)では無理と言われ???

改めて病院の紹介状を持って決まった曜日に来い!といわれました(*`^´)<怒怒怒
大学病院の融通のなさは知っていたけれど(以前も同じような経験をした覚えがあるので・・・)
やっぱりかぁと再確認した私なのでした(笑)

電話してからいくべきですね、ノヽωセレヽ...¢(´ε`●)

夫も休んで一緒にきてくれていたので
○○市立病院へ行ったら、これは紹介状ですよ。と言われ・・・???
ほら、ここに「紹介状」と書かれているでしょ?と受け付けのお姉さん。
私には天使に見えました

この日は問診、触診、マンモをとり、1週間後にエコー(超音波)の予約をとり帰宅。

エコーを先日とりに行って
翌日、結果を聞きに行きました

この日も小心者の私に付き合ってくれた夫。
2度目からは予約なので早く呼ばれたものの、中待合室でどれだけ待ったことか。。。
後から来た人来た人が先に呼ばれ・・・
ア~きっと症状が悪いんだぁ~(つω`、哀)と落ち込む私。

夫は冷静で(笑)
症状が悪いから後にするなんてないでしょ、皆、病気できてるんだから。
私の肩をたたき、大丈夫だよ、何もないから(*^_^*)
と勇気づけてくれました

手紙をもらってから私は精神的に落ち込んだせいでしょうか、
ずっと下痢ッピーでした。。。

私って結構、繊細なのねと思ったのでした

でもって、肝心の結果は。。。

何も異常なし!!

ばんざ~い

このドキドキハラハラした2週間とちょっとの時間を返してほしいわ。

でも何もないと分かっただけでも良しとするか。。。

皆さんも乳がん検診は
マンモとエコー、そして先生の触診をして判断を仰いで下さいね(*^_^*)

それにしても我が町の集団検診はマンモと触診だけ。
エコーもしろ!!と言いたい

もう、市の検診は受けないぞ~と決めた私でした

CIMG0783.jpg
おかあさん入院したら、あたしのご飯誰がくれるのかしら?

CIMG0795.jpg
おかあさん、何も無かったって。これでご飯の心配はなくなったわね~
安心したら眠くなっちゃたわ~

CIMG0671.jpg
綺麗に咲いてくれたペチュニアの「ほおべに」

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/27 08:16 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

お盆の出来事

お盆の事です。
さくらがいつもはリビングに来てこ~んなに寛いでいるのに(笑)
CIMG0770.jpg
ノビノビ~

でもお盆が始まった途端に・・・
リビングに近づかなくなりました

来てもへっぴリ腰でソロ~リ、ソロ~リとビクビクしながら
挙動不審なニャンコです

ここからは。。。
信じる信じないは皆さんそれぞれお考えがあると思いますので
目に見えないものを信じないという方はスルーして下さいね。

お盆の日にテーブルの椅子に座っていたら
リビングの網戸から白いフワッ~としたものが入ってきたのが見えました。

全然怖くなくて、私はすぐに
こたろーが帰ってきた。。。と思いました(*^_^*)
私は決して霊感やら強いわけではありませんし、何かを見た事も一度もありません。
でも確かに見えたのですよ。。。

それからなのです、さくらが挙動不審になったのは。
ごはんはリビングであげているので
ご飯を食べているときもある一方向を気にしながらオドオドしていました。

怖くないよ、さくらのお兄ちゃんだよって言ったけれど
食べ終わると一目散にさくら部屋へ帰っていきます^^

こたろーにとっては新しい家はどんなふうに見えたのかなぁ。

ゆっくり過ごせたかなぁ。

帰る姿は見えなかったから今度からは帰るよ~って言ってほしいなぁ^^
でも、さくらの様子で
あ~帰ったんだって分かりました(笑)

全然態度が違いますから(曝)
いつもに増してリビングにきて甘えん坊になり
夫におやつくれ~と足をカブッとしたり(笑)

こたろーに
「おとうさんはちょろいからすぐにおやつくれるよ!」
とでも言われたようで
さくらの変貌ぶりに笑ってしまいました

来年はさくらも慣れるといいね(*^_^*)
CIMG0755.jpg

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/23 08:06 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

早いもので。。。

早いもので、さくらが来てから1カ月が過ぎました。

最近いろんな所へ出没するようになったさくらさん(*^_^*)

CIMG0537.jpg
スリッパラックの上でお昼寝~。

CIMG0566.jpg
テレビボードの上でお昼寝~。

CIMG0582.jpg
洗面所でお昼寝~。

CIMG0539.jpg
いない~って思ったらカーテンの裏のプリンターの上に隠れていました~

CIMG0588.jpg
階段でまったり。。。と思ったら何かを発見したらしい(^O^)目がまん丸!

CIMG0630.jpg
テレビボードの中に入って満足げ。。。

CIMG0641.jpg
そりゃ~良かったですわ、さくらさん(*^_^*)

もっと慣れて我が家を満喫して下さいな♪

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/20 21:00 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

スピッツの親子里親募集!!

ブロ友さんの
バイスと私と天国のコロコロリンさんのブログを見てぶっとびました(*`^´)<怒怒怒怒怒怒

スピッツの親子が殺処分されそうになりました。

それも家族の持ち込みです。

情けない、悲しい、悔しい、それ以上の言葉が見つかりません。

どうか優しい新しい家族に出会えますよう祈っています。

以下、転載です。

今日、pittuさんからコメントがありスピッツの
親子さんたちを紹介して欲しいとの依頼があったそうです。

スピッツの親子が優しい里親さんを待っています。


里親募集中

middle_1282042011.jpg

ルルちゃん(仮)11歳♀、息子はルイス君(仮)6歳♂。

元飼い主は高齢者で亡くなったのではなくて、
入院されそれで家族が処分してくれって持ち込んだそうです。

可愛いスピッツの親子です。

みなさん、犬を飼いたいと思われている方宜しくお願い致します。


詳しい事は

http://blog.goo.ne.jp/pittu1208

pittuさんのブログを見てください!!

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/18 15:50 ] 里親募集 | TB(-) | CM(-)

寝る子は育つ!!

さくらはよく寝ます^^
寝る子は育つ!と言いますが猫ちゃんにも当てはまるかしら?(笑)
って皆、猫ちゃんはよく寝ますよね(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!

我が家にはニャンコベッドが5個あります^_^;
うち3つは頂きものです。
一つは保護主さまのルルさんから頂いたベッド。

我が家に来た当初は屋根付きベッドか段ボールでないと入らなかったさくら。
怖かったのでしょうね、きっと。
知らない所へ連れられてきて四方を囲まれているベッドでないと安心できなかったのでしょう。

ルルさん
今のさくらですよぉ(*^_^*)
2_20100811175149.jpg

1_20100811175149.jpg
屋根がないベッドでも寝るようになりました(*^_^*)

爪切りもブラッシングも嫌がらずに良い子で抱っこしてやらせてくれます♪

来た当初は1階が自分のテリトリーと思っていた様子で
2階に上がってこれずに下から「ニャ~ニャ~」と可愛い声で泣いていたさくら。

2階に連れてきても怖いらしく下に降りてしまうので
夫が1階で寝ていました(^O^)
一緒の空間にいれば安心するらしく大人しく寝るさくらなのです。

今は。。。
我がもの顔で2階にも進出してきています(笑)
2階の寝室のクローゼットに心地よい場所をみつけて
そこで朝まで寝ています(*^_^*)

短い期間でここまで慣れてくれたさくらに感謝♪

ありがとう、さくら。


この酷暑の中、お外で暮らしている猫ちゃんたちが幸せになるように
一生懸命に保護活動をされているルルさん宅には保護した猫ちゃんたちがいます。

そしてお預かりをして頂いた、うららさん宅にも保護猫ちゃんたちがいます。

猫ちゃんを。。。と思っている方は是非、覗いてみて下さいね♪

ルルさんのブログはこちらLa Luce ブログ

あ、ちなみにルルさん、とっても可愛くて美人で職業はエスティシャンです(*^_^*)

関係ないってか(笑)


話がずれましたが(lll´゚□゚)ゞゴメン (|||_ _)ペコ
あとの二つのベッドはすぴままさんからのプレゼントです!!
4_20100811181752.jpg
右のピンクがすぴままさん宅の猫ちゃんがそっぽをむいたそうで^_^;
左はわざわざ、さくらの為に買ってくれたんです(◎ゝ∪・p【★ぁりがとぉ★】q

さくらはどちらもお気にいり^^
5_20100811181751.jpg
届いたその日に熟睡しているさくら。

6_20100811181751.jpg
これもお気にいりなの~by さくら

良かったね、さくら(*^_^*)
このほかにも、さくらが好きな段ボールハウスも頂いてしまいました。

本当にありがとうございました

大切に使わせて頂きます♪

気持ちよさそうに寝ている姿を見るのは本当に嬉しいです(*^_^*)


残暑厳しい日が続きますが
皆様どうぞお体をご自愛下さいね(^^)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/12 07:21 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

レレレのさくら( ´艸`)

0808 1
今時ね~。。。

0808 2
そのポーズはどうかと。。。

0808 3
イエイエ、何も問題ありません。。。(〃^∇^)o_彡☆


おまけ
0808 4
春に植えた日々草。
暑さに負けず綺麗にさいてます。
この下でこたろーもさくらのれれれを見てるかなぁ(笑)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/08 13:55 ] 2010年 2010年8月 | TB(-) | CM(-)

さくらの変貌!

皆にいい子されて嬉しいさくらちゃん。
0804 1

ご満悦なさくらちゃん。
0804 2

あたし、可愛いビームを出してるさくらちゃん。
0804 3

でも夜中や朝方はこんな事してます(笑)
0804 4
こたつの上にのっかって踊ってます。。。(曝)

ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/08/04 10:26 ] 2010年 2010年8月 | TB(0) | CM(6)