今日は病気のお話をします。
私のブログに来て下さる皆さんはワンちゃんの飼い主さんが多いから
ニャンちゃんの病気に興味が無い方もいるかも。。。
そういう方はスルーして下さいね。
さくらはいたって元気ですよ(*^_^*)
安心して下さいね。
ほら、このとおり~♪

パソコンってそんなにおもしろいのかにゃ? by さくら
あたちがやってあげるにゃ。ってな感じです(笑)
寒くなってきたのでこたつの中でゴロニャンしてるかストーブの前でゴロニャンのさくら

クールなさくらですが最近は随分と甘えるようになってきました(*^_^*)
もちろん家族限定ですが^^;

さて、本題に入ります。
ばあやのおうちのいるチョビ。

先日、調子が悪く病院へ行ってきました。
結果は
猫白血病のキャリアである事、
そして
クリプトコッカス症を発症している可能性が高いとの事。
クリプトコッカス症とは
カビの一種で鼻腔の病変がおき、くしゃみや鼻汁などの鼻炎症状が出ます。
詳細はリンク先で。
血液検査の結果も白血球の数値以外、全てがよろしくない。
現在、内科的治療で1週間様子をみています。
白血病である事に変わりありませんが
必ず発症するとは限りませんので勘違いしないでくださいね。
又、治療がないわけではありません。
そして、白血病のワクチンもありますが
これは白血病にかかっていない猫ちゃんにしかうてません。
クリプトコッカス病は人にも犬にも猫にも感染します。
免疫力が落ちている場合ですが。
ただ、これは治ります。
ばあやのお家の周りにはたくさんの野良猫ちゃんがいます。
いろいろな事情があり、たくさん増えています。
チョビもその中の一匹でした。
瀕死の状態でしたが、ばあやが病院へ連れていき一命を取りとめ家族となりました。
今の状態は白血病が発症している症状とは考えにくいとの先生の見解を信じます。
今私達に出来る事、
外の猫がこれ以上増えないように1匹ずつ避妊、去勢をする事にしています。
すでに終わっている子もいます。
私は保護活動はしていません。
本来はそれが出来れば一番良い事なのだと思いますが、
人それぞれに事情があると思うし
したくとも出来ない人もいる。
ボランティアや保護活動とか、そういう形だけでなく
皆が自分の出来る事をしようという気持ちをもち
それを実行にうつす事が
大切なのだと私は思います。
チョビのような子が少しでも減るようにしたいと強く思います。
そして、チョビが早く治りますように。。。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..☆.。.:*・°☆.。.:*・°ブロ友さんのヨーキーももの日記の
はなちゃんが「骨肉腫」の為、12月2日に虹の橋へ渡りました。
ヘルニアの手術を受けて間もなくリハビリを頑張っていると思っていた矢先の事でした。
突然の事で悲しくて涙がとまりませんが
もものママさんが頑張っておられるのに私が泣いていたらダメですね。
いつもいつも可愛い顔を見せてくれていた、はなちゃん。
ありがとう。
はなちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
合掌☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..☆.。.:*・°☆.。.:*・°いつもありがとうございます。
にほんブログ村
ジャンル : 日記
テーマ : 日記