fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

今日はカートなしでお散歩GO~!

この時期、やっぱり腰痛が治ったり又痛くなったりの繰り返し。

もう7年にもなる腰痛だから慣れっこだけれど、辛いよね~(・_・;)

今年はお散歩の時のカート持参が結構きつい事に気がついた。。。

今日は思いきってカートなしでお散歩へ行ってきました♪

どうなるかなぁ~??

  0312 1
いつもの場所で匂いチェック・・・ここは必ず寄るんです(^^ゞ

  0312 2
風があって冷たいけどお日様が出てるから眩しくて目をあけられません|ω・`)プッ♪

  0312 3
ここは・・・元ばあやのおうち。。。又、来ちゃった~♪って顔をしてるね(^^ゞ

ここへ来る前に公園に行ったら、保育園?みたいな園児たちがいて
こたろーは囲まれてしまいました(--〆)

こたろーは子供が苦手(>_<)
パピーの頃に囲まれてそれ以来、恐怖になってしまってどうも嫌らしい・・・(・_・;)

子供たちは無邪気、無邪気♪どの子もいい子いい子です♪

でもこたろーにストレスを与えたくないので公園はすぐに出ました。

ストレス大敵の病気ですから。。。少しの事でも嫌と感じたら。。。

ストレスホルモンのコルチゾールがドバ~っと出るのかなぁ・・・?

どうやって出るんだろう?なんて想像してしまいました(^^ゞ

元ばあやのお家の前で少し間
こたろーの好きなようにさせたあとに説得する事約10分。。。

納得した?分かってくれたみたい♪新しいお家へ向かって歩きだしました(^O^)
  0312 8

ばあやのおうちへ着くとまずはお水をゴクゴク。。。
  0312 5

そして、チビタンにご挨拶♪
  0312 4
チビタン、可愛いベッドを買ってもらったみたい♪牛さんのぬいぐるみ付き~(^^ゞ

もうお昼をすぎてます・・・家を出たのが10時半ぐらい。
帰りは歩いてくれるかなぁ?って少し心配しながらおうちへ向かいました。

途中、神社で休憩。満足な顔してる~♪
  0312 6

おうちへは立ちどまりながらも、何とか無事につきました(^^ゞ
午後1時をすぎていました・・・
長い長いお散歩になりましたけれど、私の腰もやっぱり楽でした♪

でも毎日、こんな長い時間お散歩するのはきついかも・・・(笑)

ご飯を食べてお薬を飲んでこたろーは今、お昼寝中です(o´・∀・`o)ニコッ♪
ゆっくりお休みなさい寝る

今日も元気いっぱいなこたろーです。
寝ている姿を見ながら、いつも記事を更新しています。

お昼寝をしている顔を見てると、安心しきっている顔を見てると
私はたくさんこたろーから幸せをもらっているんだな。って気づきます。
いつまでもこの幸せが続くように願いながら、そして今を大事にしながら
当たり前のごくごく普通の日常を記事に出来ればそれが幸せなんだなぁと思います(^^ゞ

何だか、私がこたろーにお散歩へ連れていってもらってるみたい?
「おかあさん、外へ連れていってあげる~!」って思ってるかも?
そう考えると運動不足の私につきあってくれているこたろーに感謝しなくては・・(笑)


おうちへ帰る途中に見つけたオキザリスが綺麗に咲いていましたflower3
  0312 7
  

おまけ ROYCEのストロベリー。。。
0312 9 0312 10
開けてあっという間にこれだけ食べちゃいました(^^ゞとっても美味しいですアップロードファイル



日本ブログ村 犬ブログ スピッツへ 1日1回有効です。いつも応援ありがとう♪

スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : 犬との生活

[ 2009/03/12 15:16 ] 日々の出来事 | TB(0) | CM(20)
散歩
そうなんですよね。
私達の方が散歩させてもらってるな、って思ったりします(^.^)
犬がいなければ、こんなふうに毎日毎日歩いて散歩をする事もなかったな、ゆっくりと空を眺める事もなかったな、って思います。
私達にとって、このコ達はたくさんの事を気づかせてくれる素敵な存在なんですよね。
[ 2009/03/12 16:52 ] [ 編集 ]
長い散歩になりましたね。こたろーちゃんは満足したでしょうね。ばあやさんにも会えたし、たぶんご褒美のおやつももらったかな。
こたろーちゃんは子供が苦手なんですね。うちのゆりもそうなんですよ。私も今日は公園に子供がたくさんいたので、近寄らないようにしました。子供が近づくと「咬むよ、咬むよ」と私が大声で言います(笑)
私も犬がいなかったら、散歩はしないし、季節を感じることもなかったでしょう。腕や腰は、3匹に引っ張られて痛めましたが、風邪をひかなくなったんですよ。どんな日でも外に出(なくてはならないので)るので、弱かった、のどの粘膜が鍛えられたのかも・・・犬たちに健康をもらったと思っていますよ。
まあさん、腰おだいじに。
[ 2009/03/12 18:32 ] [ 編集 ]
うんうん。全くです~♪
ワタシも実はすごく出不精なので(笑)ゴミ捨て・買いもの以外はあんまり出かけなかない事も多くて・・(汗
あっしゅ達が来てから毎日出るようになりました(^^ゞ

カートなしのお散歩。無事歩いて帰ってこれて良かったですね!^^
前のばあやさんのお家、やっぱり行っちゃうところがこた君らしい・・(笑

ポチ♪
[ 2009/03/12 18:36 ] [ 編集 ]
寝顔を見てると幸せな気持ちになりますよね~♪
猫は散歩しないけど、実家に行くとワンの散歩に付き合います
健康にいいな~って思います♪
まあさんの腰もよくなりますように☆

チビタン、ちょっとみぃに似てますね(*^▽^*)
[ 2009/03/12 21:43 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
こたろーくんはお子ちゃまが苦手なんですね。
先代コロちゃんもダメでした。
なので、私はお子ちゃまが近づくと「コロちゃんすぐ怒るの~~ごめんね~~」と話していました。

あっ!ロイズの生チョコの3月限定ですよね!
私はホテルでロイズ山崎の生チョコを食べました。
ロイズは美味しいですよ~~!

こたろーくんはお散歩するのでいいですね~
バイスくんはお散歩嫌いなんです(泣)
[ 2009/03/12 22:11 ] [ 編集 ]
こたろーくんの眩しげなお顔が、私の萌えツボに入りました(〃∇〃)ウフ。
うちも、おこちゃま苦手ですよ~。
行動が突然で読めない?みたいでビクビクしてます・笑。
お散歩の幸せがいつまでも続きますように~♪ポチッ♪
[ 2009/03/12 23:45 ] [ 編集 ]
こんばんは~。
今日もムクムクとかわいいこたろー君ですね。
お姉ちゃんはとってもこたろー君に癒されています。
本日も応援♪
[ 2009/03/12 23:52 ] [ 編集 ]
あらら~〃oU。>ω<。Uo〃 腰痛は辛いし気分が萎えちゃいますしね~・・。
原因は何ですか? 私めは坐骨神経痛です~!
一番したのところが狭くなって神経を圧迫することがあるんです
そもそもは顎のゆがみから首背中腰と骨盤がゆがんだらしい(笑)

炎症を起こしてなければ絶対に冷やさないように温めておいて下さいね~!
早く楽になると思うUo^ o ^o) それから腰痛用のマットで
寝るようにしてるかな? それで随分変わりますよ☆

こたろーくんのお散歩風景はいつもいいなぁ♪
楽しくお散歩が一番ですよUo´・ω-)bネーッ♪

ROYCEのストロベリー!!食べたことないです~
すんごいヾU@⌒¬⌒@Uノオイシソウ~
[ 2009/03/12 23:53 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/03/13 01:01 ] [ 編集 ]
こんにちは!
まあさんも、腰痛もちですか?
実は、私ももうだいぶ前に、ぎっくり腰を
やっちまってから(笑)、たま~に出ます。
運動不足も、行けないらしいけど、
長時間歩くだけでも、腰痛になるし…。
よくなったり、悪くなったりだよね。

結構、小さい子が苦手なわんこさんも
居るみたいですね。
あんまりストレスになっちゃったら、
良くないもんね。
ちびたんは、ご実家の三毛猫さんですか?
ちゃんとハウスの中で寝ていて、可愛いわあ。
お昼をまたいで、約3時間のお散歩、
すごーい良い運動になりましたね。
でも…疲れそう(笑)でも、わんこさんが、いたら、
私の運動不足も解消されるかも?(笑)


[ 2009/03/13 10:35 ] [ 編集 ]
★みなさまへ★
ご訪問&コメント、いつもありがとうございます♪
外出、そして今、帰って参りました。
お返事は後ほどゆっくりとさせて頂きますので
もうしばらくお待ちくださいませ。
先に皆様の所へ遊びに行かせて下さいね(*^_^*)
[ 2009/03/13 18:09 ] [ 編集 ]
★小白さま★
散歩へ行く事がなかったら綺麗な夕日を見たり
お花を見つけたり、空を眺めたりって本当にないですよね♪
そういう事に感激できるようになったのは
やっぱり、こたろーのお陰なのですよね(^^ゞ

毎日毎日、仕事と家事に追われてそんな事に気づく事もなかったと思うと
今はこたろーがいてくれて本当に良かったと思う毎日です♪
[ 2009/03/13 19:33 ] [ 編集 ]
★パル母さま★
こたろーは大満足したみたいですね♪
ゆりちゃんも子供苦手なんですね~。
アハハ~(笑)「咬むよ、咬むよ」はいいですね。
今度から私も言っちゃおうかな(〃^∇^)o_彡☆

私もお散歩で季節を感じる事ができるようになりました。
でも本当に楽しんでお散歩をするようになったのは最近です。
仕事をしている頃はこたろーにさみしい思いをさせていたなぁと
申し訳ない思いでいっぱいなんです。
私自身がお散歩を楽しんでいなかったから
こたろーも楽しくなかったのだろうなぁと思います。
だから余計に今、こたろーとのお散歩が楽しくて仕方ありません(*^。^*)
腰は気をつけます。。。ありがとございます♪

[ 2009/03/13 20:29 ] [ 編集 ]
★ねこみさま★
ねこみさんも出不精ですか~?
実は私もです(〃^∇^)o_彡☆
家でまったりしたり、何か作ったりして過ごすのが好きです♪
だからお散歩へ行くようになって
こたろーにいろんな事を教えてもらいましたよ(^^ゞ
私の知らなかった道とか、ここのお家にはワンちゃんがいるとか。
自分の住んでいる町なのに、こたろーの方が詳しいんですよ(笑)

何回行けば、ここには
もうばあやはいないって分かってくれるかしら~と思います(>_<)
でも説得したあとは、さっさと新しいおうちへいったんですよ~。
えっ?って感じです。道順分かってるなら、
初めから新しい家へ行って欲しいと思った私です~♪
[ 2009/03/13 20:37 ] [ 編集 ]
★舞。さま★
猫の寝顔も私は見てると幸せな気持ちになりますよ(*^_^*)
実家のわんちゃん、チャムちゃん可愛いですね~!
健康にいいですけど、すこーし面倒な時もあります~・・・。
腰。。。気を付けます。ありがとうございます♪

ちびたんはみぃちゃんよりかなり、お肉が~。。。
顔も最近、まんまるになってきたような(笑)
ちびたんのお腹はさわりがいがあります(〃^∇^)o_彡☆
[ 2009/03/13 20:43 ] [ 編集 ]
★コロリンさま★
コロちゃんも子供がダメだったんですね~。
いつも何て言えばいいか悩みます。
保育園の先生がいたので言ったんですけど
先生の言う事、子供たち聞きません~(笑)

ロイズ3月限定のストロベリーです(^^ゞ
ロイズは美味しいですよね~。ひとりでパクパク食べちゃいます♪

バイスくん、お散歩嫌い~?
おうちでコロリンさんとまったりが好きなのかな~?
これから気持ちが良い季節になったらバイスくんも行くかもしれないですね(^^ゞ
[ 2009/03/13 20:49 ] [ 編集 ]
★マリさま★
子供は大声とワンを囲んで無理やりに触ろうとするから
怖いみたいですね(・_・;)
我が家も小さな子供はいないので、なおさらです。
甥っ子がくると、すごい顔をして
「くるんじゃねー!!」って怒った顔をしています(笑)
[ 2009/03/13 20:54 ] [ 編集 ]
★ロキさま★
私は先日のマドレーヌをもらったロキ様の顔が可愛くて
頭から離れません~!!
こたろーがもっとムクムクになったら
もっと癒されてほしいです(*^_^*)
応援いつもありがとう、ロキ様♪
[ 2009/03/13 20:57 ] [ 編集 ]
★相棒ちゃんさま★
腰は病院へ行っても何でもないですよぁ~で終わってしまいます。
一度、通院した事がありますが
それ以来、病院へは行ってないんですよ(>_<)

腰痛用のマットがあるんですか~?
無圧ぶとんとかかな?
ちょっと見てみますね~、ご心配ありがとうございます♪

こたろーのお散歩はいつも私とまったり散歩なんですよ~。
行きたい所へ行って、(本当は私が誘導しないといけないと思いますが(>_<)
気がすんだら帰ってきます(*^。^*)
楽しくないと行っても仕方ないですもんですね~♪

ROYCEのストロベリーは3月限定です~♪
とっても美味しかったです(^^ゞ
[ 2009/03/13 21:14 ] [ 編集 ]
★斗夢ちんさま★
私も多分、運動不足かな~?
全然、運動してないですもん(笑)
とっても辛い時はこたろーに少しだけ我慢してもらいます(>_<)
完全に治ることはないですよね。
私は今のこの時期、必ず痛くなります(・_・;)

チビタンは夫の実家の三毛猫です♪
お散歩で行ける距離なので(少し遠いけど)
こたろーはすぐに行きたがります(^^ゞ
私のブログに出てくるばあやは私の姑の事ですよ~
ばあやは大の猫好きで今まで何匹もの野良猫ちゃんたちを
家に入れて育ててきました。
今は2匹いますが、2匹とも野良ちゃんでした♪
あと、外にいる野良ちゃんたちの面倒もみています。
今、ばあやが住んでいるところは賃貸なのですが大家さんも
又、大の猫好きなので大家さん公認で面倒を見ています♪
私はばあやを尊敬しています(^^ゞ
[ 2009/03/13 21:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する