昨日の朝のお散歩~気持ちはルンルン♪こたろーもルンルン♪
だったけれど・・・
昨日の夕方、急にこたろーが嘔吐しました。
元気もあるし、嘔吐後にご飯も食べたし、食後すぐの嘔吐でもないので
アジソン病・・・とは考えられない。
以前はよく胃液を戻していた。
あの頃は全く気にもしないで大丈夫~♪
って思っていたけれど
今は状況が違う。
念の為、病院へ電話、連れて来てとの事で病院へ行ってきました。
やはりただの胃液を戻しただけのようなので、まずは安心。
獣医さんは胃薬をくれたけれど飲ませてはいません。
一応、念のため夕方のお薬(デソパン)もあげなかった。
全て私の責任においての判断。
最近の安定した症状の中、ずっと気にしていたことがある。
薬の減量について。
今までは症状を落ち着かせるために少しずつの増量をしてきた。
けれど、安定している今だからこそ
余計に気を使わなければいけないと自分に言い聞かせていた。
ここ数日、元気はあるけれど薬が効き過ぎてる感じがしていた。
活動量が落ちてきたといえばいいのか、
何と言えばいいのか・・・
毎日一緒にいる私の勘としか言いようがないのだけれど・・・。
そんな事を言っても先生には通用しなかった。。。
先生は薬の量は変えずに様子をみましょうとの意見。
でも嘔吐をした時に私はもう薬の減量を決めていた。
だから先生に何を言われてもひかなかった。
朝45、夕45に減量を決めた。
そして、症状や検査結果から
あまり思わしくない時は増量をすればいいと考えた。
倒れてからでは遅いのだと私は思う。
頑固な私のことを、先生もだんだん分かってきたのかもしれない(^^ゞ
必死に訴えたら先生も了承をしてくれたのでした。
そして2週間後に病院へ行くことになりました。
毎日一緒にいるのは私。
こたろーのことは誰でもなく私が一番分かっていると、思っているのだけれど。。。
自分を信じて決断をするのは、なかなか難しいことだなぁとつくづく思います。
病院からの帰り道。。。
病院から帰宅後のこたろー君
何事もなくて良かったと
こうしてブログに書けることが嬉しいと思います。
こたろーが病気になったから言えることですが。。。
ワンの健康診断を受けてほしいなぁ・・・と願います。
これからの時期、狂犬病、ワクチン、又もう少しでフィラリアの時期です。
何かと病院へ行く機会が多い時期。
そのついでで構わないので・・・受けて欲しいと私は切に願います。
愛犬を守るのは、飼い主以外の誰でもないのだと今は心から思うのです。
ピンクマーガレット可愛いお花です

1日1回有効です。いつも応援ありがとう♪
スポンサーサイト
ジャンル : ペット
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
こた君、嘔吐の方は大したことが無いようでよかったですね。
減薬に踏み切ったまあさんの決断、いい方向へ向かってくれるように応援してます^^
ポチ☆