fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

毎日怖い~(・_・;)

昨日は獣医さんへ報告へ行ってきました(^^ゞ

何とかかんとか、回復の兆しが見えてきたような?
昨日よりは今日というふうに少しづつ良い方へ向かっていると感じます^^

これから又、お薬の調整に入らないといけないけれど、
以前よりももっと慎重にならざるを得ないと思うけれどまだまだ序の口!!

調子が良い時は短くて、いつもいつも悩んでいる時の方が多いのかもしれない。
それでも少しでも調子が良い時があるという事が私は嬉しいし
その時間を大切にしたいと強く強く感じた私なのでした。

昨日はぺろりとご飯を食べてくれたこたろー君。
何もないお皿を見て、涙がでちゃうくらい嬉しかった~(〃^∇^)o_彡☆

今はこたろーに良いフードを探し求めている毎日です^^
手作りは食べてくれません・・・(泣)←まずい~??

もともと食に難しい子なので、これは永遠のテーマです!
いろんな物を取り寄せてただいま、思案中です(^^ゞ

何か良い情報があったら教えて下さいね~!!

この1週間ほどは、写真をほとんど撮ってません(・_・;)
写真を撮る余裕が私にありませんでしたから(笑

   まだ元気がある時の写真です(^^ゞ
   0513 1
   おとうさんの帰りを待ってます♪必死の形相です(@´*v*`):;*.':;ブッ

   0513 2
   帰ってきたおとうさんと一緒に寝てます~^^

   そして、今日のこたろーです(^^ゞ
   0513 6
   朝散歩から帰ってきたところです^^
   今はあまり行きたがらないので家の周りをぐるっとして帰ってきました。
  

近くの学校で運動会の練習が始まり、
先生のマイクを通しての怒鳴り声にブルブル・・・(・_・;)
ピストルの音が聞こえたらもう大変な騒ぎようです(>_<)

レスキューレメディは病院には効かないけれど、こういうときには少し役立ってくれています(^^ゞ
少しすると落ち着いて、震えながらですが寝てます(笑)

これからの時期、運動会や花火、お祭りや雷。。。
たくさんの嫌な事があるけど頑張ろうね、こたろー君♪

   0513 7


   0513 3


いつもありがとう~♪ いつも応援してくれる皆さまありがとうございます♪

スポンサーサイト



[ 2009/05/13 12:43 ] 日々の出来事 | TB(0) | CM(11)
こたろーくん大変だったのですね。

まあさんも心配でしたね。
よくわかりますよ。

私もバイスくんが具合が悪くなったら
同じ気持ちになると思いますから。

気持ちも落ち着いていない所、
コメントありがとうございます。

こたろーくんのお顔が見られて嬉しいです。
[ 2009/05/13 14:32 ] [ 編集 ]
こた君が良くなってきていると知って、私も本当に嬉しいです。
食欲が戻ってきて良かったですね^^
そうそう、こた君はグルメなワンなのですよね^^
そこがさくらと違うところです(笑)
今度、ウチの子たちにおやつを作ったら、こた君にもお届けしようかな?
プィッ!って、されちゃうかな。^^;
そしたら、お向かいの方にでも。。。^_^;
これからの季節、私も憂鬱です・・・・。
色々と悩みは尽きないけど頑張ろうね~!^^
[ 2009/05/13 15:05 ] [ 編集 ]
こんちは~
こたろーくん。。。今日は食べれたんですね!!良かった良かった!
私はクッシングという病気がわからないため、何とも言えませんが、難しい病気なのでしょう・・・プレゾニゾロン、以前ブログに載っていた気がするのですが、人間でもこの薬はいろんなことに効くので、効用とか説明するのが難しいですね。(一応医療事務員)
毎日のこたろーくんの様子を見ながら調整しなければいけないんだもの。。。まあさん大変だわ~でもまあさんにしか出来ない事なのでしょう!気分転換しながらネ~♪
[ 2009/05/13 16:24 ] [ 編集 ]
こんにちは!
こたろーくんご飯食べてくれたんですね♪
よかった、よかった(^。^;)
それにしても手作り食を食べないとは!
きっと「これをバクバクしたらお母さんが毎日作らなくちゃいけないから、大変になるに違いない」と遠慮してくれたんですよ!うん、そうに違いない_(^^;)ツ

レメデイー少しは効いているみたいでよかったですね。
食いつきがよさそうなフードはわからないけど、“オレンジスイート”や“グレープフルーツ”のエッセンスオイルには「食欲増進」の効果があるそうですよ♪
オイル自体もそんなに高くないので、ルームフレグランスにおすすめです(^^)
[ 2009/05/13 16:36 ] [ 編集 ]
お久しぶりです。
ちょっとごたごたしていたので、暫くご訪問できませんでした<(_ _)>

こたろー君ちょっと具合が悪かったようですが、
今は快方に向かっているという事で、ちょっとホッとしました

いいフードというのはわかりませんが、
フードをお湯でふやかして、余分な油を捨ててみたり、
というのもいいみたいですよ。

ちなみにボクはプリンシバルというマイナーなフードを使っています
[ 2009/05/13 17:33 ] [ 編集 ]
こたろーくん回復してきてよかったですね!
元気な姿が見られて嬉しいです♪
まあさんも体調が戻って何よりですね^^
色々と難しそうだけど・・
がんばるこたろーくんが大好きです。(*^▽^*)
[ 2009/05/13 17:52 ] [ 編集 ]
ピタッとくるフード探しは難しい!?
レスキューレメディは6才ヨーキーに与えていて
2本目になりましたが 今のところ効果は??
3本目も効果なければ一旦休止しようと考えています

心臓と肝臓の機能が悪く エースワーカーという
心臓の薬だけは毎日服用し2年経過した5才の
マルチーズ 『フリントリバーランチ社』の
〖フィッシュ&チップスナゲット〗というフードを与えつい4日前から別会社の栄養補助食品〖ベジタブル
サポート〗というのも併せて与えています
今後どのような効果がみられるか不明ですが
できれば肝臓の薬は飲まずに済めばと考えています


[ 2009/05/13 20:40 ] [ 編集 ]
食欲が戻って良かったですね~☆
うちも、ナカナカうるさい男で。。。笑。
手作りもフードも温めると食欲が出るみたいです。
今はケーナインヘルスとアレルギーフードを食べてます。
こたろーくん、お父さんにピッタリくっついてカワエェ~(〃∇〃)ぽちっ♪
[ 2009/05/13 21:13 ] [ 編集 ]
こんばんは☆

コタ君、綺麗な青い花と2ショット~♪
状態もよくなってきてるとの事、
まあさんも少しは安心されたでしょうね。

フード、吉岡は利用してたんですよね?
他にはどんなフード試したことありますか?^^
コタ君がバクバク食べれるフード、早く見つかるといいですね!



[ 2009/05/13 21:17 ] [ 編集 ]
こたろー君 食欲戻ったようで良かったです(^∇^)
うちは、どちらかというと 食欲にムラがあって
一気に完食!の時もあれば
ダラダラ時間をかけて(遊びながら)の時があります。
でも、ちゃんと食べて、空っぽのお皿を見ると
やはりホッとします(^^;)
健康チェック☆は毎日欠かせませんネe-266
こたろー君、これからますます元気☆になってね!
応援しています!
[ 2009/05/13 23:12 ] [ 編集 ]
★みなさまへ★
いつも温かいコメントありがとうございます(^^ゞ
今回、まとめてのお返事になってますが
お許しくださいね。

なかなか、食べてくれるフードを見つけるという事は
難しいですね~。

今まではクッシクング特有の多食により、何でも食べてくれていたんですよ。
それが今回、副作用?のせいかは分からないけれど
食欲が落ち今まで食べていたものを食べなくなってしまいました。
食べなければ嘔吐する・・・それはやはり病気をかかえている以上、とても心配です。

」今はどんな形でも食べてくれる事を考えています。
ただ、出来ればフードを食べてほしいと思いますので
皆さまからいろんな情報を頂き、検討して試しております。

フードの情報だけでなく、食欲増進のお話、レメディの効果、
こたろーの応援、本当に皆さまに感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い致します(^^ゞ
[ 2009/05/14 14:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する