fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

いろんなフードをゲット~♪

昨日はいろんなフードの情報をありがとうございます♪

知らないフードもたくさんあって勉強になりました。

ちなみにこたろーが今まで試したフードは
吉岡フード、ヒルズwd、ヒルズrd、ヒルズライト、ヒルズシニア
ナチュラルチョイス、ユーカヌバ・・・まだあるかも?
手作りはお肉のみ食べて他は残します(;一_一)
お肉を細かくすると、全く食べません~・・・

今までは吉岡フードにヒルズrdを半々にしてあげていました。
そのうちに吉岡フードを食べなくなり、rdも食べなくなっちゃったんです(泣)

なので以前食べていたヒルズライトに戻してみたりしています(^^ゞ

私が注文していたフードも少しずつ届いていろいろと試しています(^^ゞ

さすが我が息子~と思えちゃうんだけど(笑)

全部食べてくれませんでした。。。(・_・;)

でもそれは計算のうち~!
だからトッピング用に馬肉やら鮪のフレークなんかも頼んでみました。
それがこちら。。。
   0514  1

こたろーはまだ、体重を落とさなければいけません~!!って言われてるので
ダイエット用のお試し版をチョイス。
昨日からnow!を今食べているフードに混ぜてあげています(^^ゞ
しかもその上からささみをトッピング・・・しないと食べません。。。

こちらの馬肉、鮪フレーク、ささみフレークまでもが撃沈・・・!!

ホームセンターで買った安いササミフレークがお気に入りの様子です(笑)

それでも食べてくれるようになっただけ良しとしましょう(^^ゞ

もちろん、家で作ったゆでささみ等はお試し済みですよ~♪

第2陣も先ほど届きましたので後日、upしますね^^

元気なワンちゃんも食欲が落ちる時、元気は戻りつつあるので
夏本番の前までには何とか調子を戻してあげたいと考えてます(^^ゞ

いろいろな考えがあると思います。
数日くらい食べなくても大丈夫とか、そのうちお腹がすいて食べるからとか。
私も以前は食べなくても気にしませんでした。
でも病気になってから考えが変わりました。
食べない事はよくないと思うようになりました。

どんな食べ方でもいいから食べさせようと思っています。
これはやっぱり、病気が強く関係しているので
あくまでも私が思っている事でして、こたろーの場合です(^^ゞ

悲しいかな、諭吉さんはヒラヒラ~飛んでいきますが・・・(泣)


そして~今日はおとうさんがお休み♪
久しぶりに嬉しそうに元気にお散歩に行ってきました~。
   0514 5
   おとうさんお休み~♪

   0514 2
   久しぶりに気持ちいいお天気で匂いクンクンも絶好調!!


   0514 4
   ベンチで休憩♪おとうさんにナデナデされて満足だじょ~・А・


   少しずつ落ち着いてきてくれているので私は嬉しいです(〃^∇^)o_彡☆

    
    0514 6
   

皆さまへ
いつも心あるコメントをありがとうございます。
先日の記事のコメントのお返しがまとめてになっています。

皆さまの所へ遊びに行くのを優先させて頂きたいので
今後もまとめてのお返事になる事があると思いますがどうぞよろしくお願い致します(^^ゞ



日本ブログ村 犬ブログ スピッツへ 1日1回有効です。応援よろしくお願いします♪
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : 犬との生活

こんちは~
こたろーくん。。。お父さん大好きみたいですね~
一緒にお散歩行けて良かったね!!
お父さんにナデナデしてもらってるときのこたろーくんの顔。。。ニタ~・・・デレ~・・・うれしそう☆
[ 2009/05/14 17:19 ] [ 編集 ]
こんばんは~
フードの種類っていっぱいあるんですね。
ちょいと、びっくりさんです。

それにしても大好きなお父さんにナデナデされている
写真、こたろー君、幸せそうだねぇ
これがきっと一番のクスリなんだろうなぁ
[ 2009/05/14 20:10 ] [ 編集 ]
こたろーちゃん、お父さんにナデナデされて
良い笑顔ですネ。
やはり、ちょっと食べないと心配ですよね。うちは病気の影響か薬入りフードを
ばくばく食べるのは助かります。
[ 2009/05/14 23:01 ] [ 編集 ]
ほんと食べてくれないと ドッグフードジプシーになっちゃいますよね~☆⌒U>。≪U 
わんは健康であれば1週間やそこら食べなくても
水分さえとってたら死にはしないので、本当はドッグフードだけを
食べなかったら下げてまた 時間あけて出すとかしたらいいんだって
分かってるんですけど、何か心配になってしまう私めです(∩。∩;Uゞでへへ

でも、そらっちょもふぅも 避妊してから前よりずっと食べるようになったんです!
体調の変化なのか? 術前術後にご飯干されたからかは分かりません(笑)


ナデナデしてもらってるときの こたろーくんの顔が
すっごい幸せそうで。:*:・U*´ω`pq゛カワイイ☆
[ 2009/05/14 23:47 ] [ 編集 ]
こたろーちゃん、食べてくれるようになってよかったです。私も食べない、というのは半日なら気にならないけど、一日だともう心配で心配で・・・
フードは今まで、通販でも、どれだけ買ったかわかりません。うちはほとんど手作りですが、ドライは結局、どこにでも売っている箱や小袋に入った「遊膳」や「シーザー」です。3匹とも、高いフードを買っても、食べないんです。添加物とか質は気になりますが毎日ではないので、けっきょく食べてくれるものを選んでしまいます。食いつき!のすばらしいパルも、ドライフードには興味ないようです。
薬を飲ませるときのおやつはソフトジャーキーの「サヤ」です。添加物は見ないことにして・・・でもこれが一番、薬を挟みやすいし成功率が高いのですよ。
スーパーに売っているささみ類は、飛びつきます。どうしてなのでしょうね。家で作った、こんがりおいしそうなささみジャーキーは、しかたなく食べてくれます。こたろーちゃんもそうなのですね。
みみは、サヤをちぎって埋め込んだ手作りご飯を食べます。つられて全部食べますが、ゆりはサヤだけ選んで・・・ゆりが我が家でいちばん問題児です。
赤いばら、華やかですね。うちはオレンジのアンネのバラが咲きました。
[ 2009/05/15 00:00 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/05/15 00:27 ] [ 編集 ]
こんにちは!

自分と同じでフード コレクター(笑)

もし、まだ試していないのでしたら、
ビック ウッドさんのスパミールにトライして
ください。

お試しもあります。

スクはスパミール(モイストタイプ)とお肉の
マゼマゼも好きです。
このフードはアメリカのブリーダーさんにも
送ったのですが、品質については◎を頂きました。

下痢になってしまう子もいるみたいですし、嫌いな
子もいるかも。

お値段は高いですが、まあさんには問題にならない
だろうと思いますので、紹介させて頂きます。

ドライもありまするぅ~~

こたろう君が好きなものが見つかりますように。
[ 2009/05/15 07:02 ] [ 編集 ]
★ポコの母さま★
GWが終わった次の日は、おとうさんが仕事に行くのが
納得できない様子でした(笑)
何でいくの~?って顔で私を見つめていました(爆)
最近は特に甘ったれです(>_<)
いい子して~って寄ってきますから。。。

先日のフードの記事では良い事を教えてくれてありがとうございました(^^ゞ
ポコ母さんは医療に従事してらっしゃるのですね。
これからもよろしくお願いします(^^ゞ
[ 2009/05/15 13:15 ] [ 編集 ]
★ロキ様★
私もたくさんあって、びっくりです(^^ゞ
以前もいろいろ調べたけれど、その時はあまり真剣でなかった・・・(>_<)
今はとことん、やってみようと思っています(^^ゞ
ロキ様も教えてくれてありがとう♪

ロキ様の言うとおり、これが一番のお薬なのだと私も思います♪
たくさん、こたろーの幸せな顔を見られるのは私達も幸せです(^^ゞ
[ 2009/05/15 13:20 ] [ 編集 ]
★すいかさま★
ナデナデされてうっとりしてます(笑)
こんな顔をずっと見ていたいと思いますね(^^ゞ

今まではこたろーもバクバクでした。
でも今回の副作用?で食べなくなりました(>_<)
食べてくれる方が安心しますものね。
頑張ります~♪
[ 2009/05/15 13:23 ] [ 編集 ]
★相棒ちゃんさま★
病気になる前から食に難しい子でした(>_<)
それが、病気特有の多食が始まり
問題なくフードを食べてくれるようになったんですけど
今回の副作用?のせいで食べなくなってしまいました。

今は大量のトッピングでごまかしながら食べさせています(笑)
でもいずれ、少しのトッピングで食べてくれるように
今、フードを探し求めています(^^ゞ
本当にいろいろありますね。びっくりですけど
こたろーに合う物が絶対にあると思って頑張ります♪
[ 2009/05/15 13:28 ] [ 編集 ]
★パル母さま★
全く食べない時は、どうしようかと思いました(・_・;)
そういう時はどこかが不調なのでしょうね、やっぱり。
かといって、ぐったり・・・でもないし??って感じですね。

やっぱり皆さん苦労されているんですね。
こたろーもシーザーはトッピングでフードの上にかけてます。
あと、さやも大好きですよ(^^ゞ
ばあやのお家に必ずあるので、行くとおねだりしてます(^^ゞ

パル母さんの言うとおり、添加物も気になりますけど
食べない時はどんな物でも良いから食べてくれ~!!って気持ちになります。

お家で作ったこんがりジャーキーはパル家は苦手ですか?
こたろーは大喜びです。
極めつけはこれをフードに混ぜて食べさますよ。
もちろん、市販のジャーキーも大好きです!
ゆりちゃんはこたろーと同じですね。
こたろーも上手にお肉やトッピングだけを食べますから(笑)

バラは綺麗ですね♪近くの駐車場に咲いていたものです♪
自分ではなかなか難しいかな~(^^ゞ
[ 2009/05/15 13:38 ] [ 編集 ]
★○○さま★
こんにちは(^^ゞ
NOW!は、まだお試し期間中なので何とも言えませんが
確実にこれだけでは食べません(笑)

少し変わったフードを教えて頂いたりしているので
今度UPしますね(〃^∇^)o_彡☆
○○家のフードも参考にさせて下さいね。
やはり定期的に変更するの?
それは季節と関係あるのかな?それとも他に何か理由があるのかな~?
今度、教えてくださいね(^^ゞ
[ 2009/05/15 13:42 ] [ 編集 ]
★Megさま★
今、完全にフードコレクターになってます(笑)
たくさんありすぎて、本当に迷います。
でも片っぱしからやってみますね。
スパミール(モイストタイプ)も注文してみようと思っています(^^ゞ
ホリンフはそのままではやはり食べない(;_;)
でも温めて少しバラバラして、少量のお肉を混ぜたら・・・
何と食べてくれました!
今までで一番食い付きがいいかもしれません~!
嬉しいです(^^ゞ教えてくれてありがとう♪
[ 2009/05/15 13:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する