fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

こたろーの様子5/30、5/31

5月30日 雨 時々曇り
デソパン朝15mg、夕15mg 飲水量845cc
朝食フード30g、昼食フード15g、夕食フード30g 他、健康一番、鶏肉、ササミジャーキー、チーズ等

便は普通。尿の回数、18回(8回)←括弧は家での回数

夕方5時までの飲水量400cc
朝散歩から帰ると熟睡するのに、今日は寝ない。
呼吸があらく苦しく感じる。夕方はデソパン15mgを投与する。

ただ、食欲については3食ほぼ完食するようになったので一安心。
少しは残しますが。。。

今までの投与から考えることは、
15mgでは足りない。でも22,5mgでは多い。
と言う事は20mgではどうだ~と思い、早速明日から投与してみようと思う。

こたろーの場合、今日飲んだデソパンが明日の飲水量につながっている事が分かる。
減量、増量しても当日は変わらず、翌日以降に症状の変化が見られる。

これをふまえると、1日おきに投与量を変えるという事もありではないかと思う。


5月31日 曇りのち雨
デソパン朝20mg、夕15mg 飲水量985cc
朝食フード30g、昼食フード15g、夕食フード30g 他、健康一番、鶏肉、ササミジャーキー等

便は普通。尿の回数、22回(13回)←括弧は家での回数。

夕方5時までの飲水量585cc
この日は夫が休みの為、興奮気味。
飲水量が多いのも納得できるので、夕方はデソパン15mgを投与する。

夫が休みの日は
興奮、後追いなどでほとんど寝ないという事もあり呼吸があらい。
ここのところの気温の低さ、夫の在宅を加味しても呼吸の荒さは目立つ。

デソパン20mg投与の感じは明日にならないと分からないかな?
今日は超、わがままだしね(笑)


この記事は記録の為、コメント欄は閉じさせて頂きます。
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : ペットの健康・病気・怪我

[ 2009/06/01 09:00 ] こたろーのクッシングの記録 2009年5月 | TB(-) | CM(-)