強制給餌を始めて早くも1か月以上経ちました。
どうにもこうにも強制給餌はこたろーにも私にも苦痛が伴います。
出来る事なら自分で食べてくれるようにと願っていましたが
いまだ、自ら食べようとはしません。
食べる=生きる 事だと思うのです。
特に動物にとっては・・・。
日を重ねるごとに、確信に近いものが出てきました。
食欲不振、元気消失、異常行動、痙攣などの今の症状は脳の問題であろうという事です毎日が強制給餌に追われているようで1日が終わると本当に安堵します。
それは。。。こたろーも同じなのでしょうね、きっと。
逃げるこたろーをじっと待ち、時には追いかけっこをしながら食べさせます。
たまに、頭がおかしくなりそうな時があります(--〆)
頭をくちゃくちゃにして「わっ~!!」と叫びたくなる時があります。
今、体重が10kgになりました。
これ以上、体重を減らすことは出来ません。
いくら筋肉をつけるために漢方などお薬を飲んでも、まずは食べなければどうする事もできない。
だから、自分から食べない以上は仕方がないことと割り切ってあげています。
便の状態がここにきて、やっと安定してきました。
以前のような下痢、しぶりはありませんでしたが
消化機能が衰え、少し量をあげると便がゆるくなっていました。
「キャドック(酵素)」をあげていましたが、こたろーには合わなかったようで
市販の「ビオフェルミン」を強制給餌に混ぜてあげています。
今のところ、良い感じなのです(*^_^*)
体重が10kgの時に間に合って良かったとホッと安堵。
そしてフードの量を少し増やしました。
今まで、40gを1日3回に分けて強制給餌、
これをわずか5g増やすだけですが45gを1週間あげて便の様子を見ています。
そして、状態が良ければ又5gずつ増やす。。。という事をやっていこうと思っています。
この前は一気に増やして、調子を崩してしまったので
どうしても慎重にならざるを得ません(^△^;
今度は焦らずに少しずつ増やしていこうと思っています。
それでもカロリー不足は否めません。
好んで食べるものはなるべくあげますが
日により食べたり食べなかったりで体重が減る一方、どうしても100キロカロリーほど足りません。
そこでジャ~ン!これの登場~!!

ニュートリカルとニュートリスタット。
スプーン1杯で26,5キロカロリーもある総合栄養サプリです!
これは
らいもんさんに教えていただきました。らいもんさん、ありがとう♪
強制給餌の中に入れちゃいます。
千田先生に確認済みで、あくまでもフードの補助として使ってくださいと言われています。
味は・・・あまり美味しいとはいえず。。。匂いがきつい!
ミルクに混ぜても何をしても魚くさいです(>_<)
好んでなめてくれるワンちゃんもいるようですが
こたろーは絶対になめてくれなかったので半ば諦めかけていましたが・・・
ここにきて、使わざるをえなくなりました。
スプーン1杯ずつ1日3回の給餌に混ぜてあげています。
これで約80キロカロリーを補えることになります。
今のところ、体重10kgをキープできています^^
少しでもこれを使わなくて良い日がくるようになると願いながら今日も強制給餌に励む私です。。。^_^;

立ちあがろうとしていますが、筋肉が落ち左足に力を入れられないこたろーです。

植木屋さんが来て消毒をしている音にビビって寝てるこたろーです。
↑今は何にでも恐怖を感じてしまっているようです( ;∀;)
スポンサーサイト
できることなら、こたろーくんにポコの食欲を分けてあげたい!
そんなことできるはずもなく、ただただこたろーくんの食欲がもどることを祈るばかり・・・