fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

マフラー編み編みな日々(〃^∇^)o_彡☆

最近はまっている事~。
マフラー編み編みで~す(*^_^*)

毎日、何をして時間をつぶそうかと思った時に
やっぱり冬は編み物でしょう。。。とそれも簡単なマフラーエヘッ

本も何もなくても編めるものって私にはマフラーくらいかなかぁ♪

毛糸と編み棒さえあれば出来ちゃいますし(*^∇^*)☆・

用事ができたらすぐに辞める事もできますし~♪


マフラー1作目
0129 1
長いで~す。シンプルに生成りでかのこ編みをしましたぁ(^ω^)
                 


          長いからアレンジも出来ますよん♪
                  0129 3


マフラー2作目
0129 4

               
                    可愛らしくピンクのループヤーンでガーター編み。 
                   0129 5
                    これは母にプレゼントしま~す(*^_^*)

      マフラー3作目
     0129 6
      若草色で二目ゴム編み、これもシンプルに長めに仕上げてフリンジをつけます♪

マフラー4作目
0129 7
こげ茶とペパーミントグリーンのボーダーマフラー。これも友人行きが決定してます♪

3作目と4作目は今、同時進行で編んでます(〃´・ω・`)ゞェヘ
シンプルすぎて飽きてしまうんですよねぇ。
あきたら、こっち~って感じで編み編みしてます~。 

どうして冬になると編み物がしたくなるんでしょうね?
不思議です(*^_^*)

マフラーなんて買った方が安い今の世の中、でもたまには手作りも良いですよ!(^^)!
皆さまもいかが~(〃^∇^)o_彡☆


     おまけ
     可愛くて思わず通販で衝動買いした素焼きのニャンコ加湿器。。。ニャン。。。
     0129 2
スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/01/29 09:00 ] 2010年 2010年1月 | TB(0) | CM(32)
 こんにちは

 まあさん、すごーい!!
編み物出来るなんて、尊敬しますよ、本当!
私、昔子供達にセーター編もうとして本と毛糸用意したのですが、
家に帰って、本開いたら「何を言わんとしてるのか、さっぱりわからん」という理由から、封印しましたw
糸と棒で、何種類ものデザインが出来るのだから、凄いです。
マジ、尊敬~。

素焼きの加湿器って、あるんですね。知らなかった。
インテリア的にも可愛いですね
[ 2010/01/29 13:59 ] [ 編集 ]
編み物、したくなりますよね~♪
私も一時期凝って自己流で夫にセーターとか編んでは押し付けてました(笑)
でもあんまり着て貰えなかったなぁ・・・(^^ゞ
息子がもうちょっと大きくなったら編んであげたいなぁって思ってます。
出来上がったときがとっても嬉しいんですよね(^.^)
[ 2010/01/29 14:27 ] [ 編集 ]
こんちは!
マフラー。。。キレイに編みますね~♪
どれもいいですが、一作目がいいなぁ☆
私は編み物ができません。
編み物できる人をソンケーしてしまいます。
何かに没頭するっていいよね♪
[ 2010/01/29 14:27 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/01/29 19:09 ] [ 編集 ]
まあさんすごい~~~!! 色々編めちゃうんですね~
私めはワンのセーター編みたくて とうに三十路なのに初体験な編み物をしていますから
ほんと四苦八苦って感じなんですよ~…U;´▽`Uアハハ~

どれも素敵だけど、ペパーミントグリーンのボーダーマフラーが
私めは一番ヽU〃´▽`〃Uノスキッ♥♥
[ 2010/01/29 21:12 ] [ 編集 ]
みなさんと一緒・・・まあさん、すごい!
編み物ができるというのは若い、ということです(笑)私は、目、肩の問題に、それ以前に 根気、集中力 欠
さささっと編まれているまあさん、やっぱりすごいです。目もすごくきれいだし。シンプルなのはいいですね。かのこ編みのはパパさんにもいいですね。
にゃんこさん、玉を持って笑って、何をしているんでしょう~どこから湯気が出るのかな。かわいいですね。
[ 2010/01/29 22:09 ] [ 編集 ]
ステキ☆ステキv-425
並行して編んでるって言ってた2作は全然イメージが異なるから気分が変わっていいですね^^b
私も次はシンプルな1色で模様編みしようかなv-392
[ 2010/01/29 22:52 ] [ 編集 ]
どれもステキで暖かそうですね。
すっかりやらなくなってしまった編み物。
もう編み方さえ忘れました^^;
編んでると♪か~さんがよなべ~をして~♪
って歌いたくなりませんか?(*^^)

にゃんこ加湿器メチャメチャ可愛いです!
[ 2010/01/30 01:09 ] [ 編集 ]
おされ~な加湿器があるんですね
私も、目の前で見たら絶対買ってますね^m^

編み物も毎年やろう!と思うのですが
記号がイマイチ分かんないんですよね(^^ゞ
ビビと暮らし始めた年にワンコの洋服、
手編みの本を買ったのに本棚に並んだままですわ(ーー;)

私も自律神経が弱いです(>_<)
人に気持ちを伝えるのが下手くそで、後でいつも後悔(*_*)
その代わり私の周りの友達はズバズバいうタイプが多く
それで助かったりします~(^^♪
余りくよくよしないよう気ままをモットーに
生きてます♪
[ 2010/01/31 02:29 ] [ 編集 ]
かのこあみ?ガーターあみ?
すごいです~。
最初の生成りのマフラーがとっても素敵。
なかなかこういうのないんですよね。
ゴムあみしかできないけどがんばってみようかなぁ。
[ 2010/01/31 10:36 ] [ 編集 ]
うわぁ。たくさん編みましたね!
私もやってみたいですが、肩が凝りそうで・・・。
ハンドメイドは素敵ですよね。達成感もあるでしょうし。
猫ちゃんの加湿器、なんかほっこりしますね~。
もものママより
[ 2010/01/31 22:43 ] [ 編集 ]
まぁさん、おはようございます。
編み物にハマっておられるのですね~
一度編み始めると止められない止まらない♪ですよね。
まぁさんは手早いんですね。
私なんかちょっと編んでは休憩するのでなかなか進まないんですよ(笑)
色も編み方も素敵ですよ~(*^_^*)

猫ちゃんの素焼きは加湿器なんですね。
どこから出てくるんでしょ?
やかんの口からだと楽しいですよね。
癒し系加湿器、優れモノですね。
[ 2010/02/01 11:50 ] [ 編集 ]
手編みのマフラーってホント暖かいですよね!!
私は編めないけど...アハッ。。。
まあさんの1つ前の日記を読んで、心も温かくなったし☆
明日も頑張りまーす♪
[ 2010/02/02 00:13 ] [ 編集 ]
★tabamamaさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

私が作るのは本当に簡単なものです(^△^;
だから編み方を覚えたら誰でもできるものですよ~。

ワンコのお洋服とかは難しいですよね。
編み目の増減やら輪にしなければいけなかったりで
私もウキッ~!!ってなると思います~(笑)

ニャンコの加湿器は加湿器の機能よりも
インテリアとして飾っておきたくて購入しました(*^_^*)
[ 2010/02/02 10:42 ] [ 編集 ]
★小白さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

どうして冬って編み物したくなるんでしょうね~不思議です(o´ェ`o)ゞエヘヘ
以前は凝ってしまって
手編みだけでなく編み機を使って作ったりしていました。
息子にも編んで着せていた事がありましたよ!(^^)!
でも小さい子にはニットは不向きですね。
だって、汚すのが当たり前だからベトベトになりますぅ~(笑)

出来上がった時は今までの苦労が報われた感じがして
嬉しさが倍増しますよね♪
[ 2010/02/02 10:46 ] [ 編集 ]
★ポコの母さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

写真だから綺麗に見えるだけで編み目はと~っても不揃いですよん(>_<)
でも手づくりって事で御愛嬌です^^

私は編み物やら洋裁やらパッチワークやら。。。
そんなものが大好きです(*^_^*)
全部、自己流で最後まで仕上がった物も少ないですけれど・・・(^△^;
なので今回は確実に仕上がるマフラーにしました(笑)
[ 2010/02/02 10:50 ] [ 編集 ]
★○○さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

さすがに毎日没頭していると手が痛くなりますね(>_<)
なので手を抜きながら編み編みしています~。
自己流なので人様にお見せできるほどのものではないのですよ
(〃ノωノ)ハズカチィ (〃ノω)σ| モジモジ (〃ノωノ)キャッ
自分で作って自分で楽しんでいるだけなのですよん(*^_^*)

ニャンコ加湿器は加湿の機能よりも飾っておきたくて購入しちゃいましたぁ^^
[ 2010/02/02 10:55 ] [ 編集 ]
★相棒ちゃんさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

Σ【*゚д゚*】ぇっ!!
相棒ちゃんは編み物初体験であんなに可愛いものを作られたのですかぁ?
その方がすごいです~(*Θ∀Θ)σスゴィ♪
編み目もとっても綺麗だし尊敬~!!
もう3枚編み終えたのかなぁ(^ω^)

編んだものは全部単色なので一つくらいボーダーにしようと思って
作っているのが最後のものです♪
ポップな感じで私もお気に入りです~←自分でいうか。。。(^△^;
[ 2010/02/02 11:01 ] [ 編集 ]
★パル母さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

若いから編み物ができるわけではないですよ~^^
私も目に肩に腰にまできています(笑)
なので、ゆっくりと負担のないように編み編みしてますよ!(^^)!

パル母さんの洋裁の方がすごい!と私は思います∑d(*゚∀゚*)スゴィ!!
洋裁はいろんな道具が必要になるし←私はそれが面倒なのです(>_<)
途中で辞めたい時にすぐに辞められないし。。。
その点、編み物はしたい時に出来るし辞めたい時に辞められるので
私には合っているのかもしれないです(*^_^*)
でも編み物をしたのは本当に久しぶりです。←それだけヒマって事ですね(笑)

ニャンコ加湿器は蒸気が出るのではなく
素焼きから水分が蒸発してくる。。。というものなんですよ。
だからあまり加湿の能力は大きなものではなく
私はインテリアとして楽しんでいます^^
[ 2010/02/02 11:09 ] [ 編集 ]
★momsaさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

momsaさんも今、進行中ですかぁ??
本当に奇遇ですね^^
ヒマつぶしにはもってこいの編み物ですね♪

並行して編んでいるものはmomsaさんの言われる通り
編み方が違うので飽きないで進められます^^
でもやっぱり私は元来面倒くさがりやなので単色が好きです(笑)
色変えはめんどいで~す!!

momsaさんも単色の模様編みチャレンジしてみてくださいね♪
[ 2010/02/02 11:14 ] [ 編集 ]
★舞。さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

冬はマフラーが欠かせませんものね~^^
手編みのマフラーなんて今まで恥ずかしくて出来なかったけれど
今はもうおかまいなしです(笑)
それだけ年をとったのかしら~。。。(>_<)

編み物っていえば、こたつですよね~。
もちろん、こたつの中で
♪かーさんが~♪って歌ってます(笑)

ニャンコ加湿器可愛いですよね!(^^)!
一目ぼれで買ってしまいました~!!


[ 2010/02/02 11:19 ] [ 編集 ]
★みぃもんさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

ニャンコ加湿器可愛いですよね!(^^)!
一目ぼれで買ってしましまいましたよん。

編み物は私も本が先生でした(*^_^*)
編み方が載っている本から始まり作品集の本を買って
いろんなものを編んでいった記憶があります。
だから私も自己流なのですよ。
多分、間違ったやり方をして所もあると思います(^△^;

自律神経は酷くさせてしまうととても苦しいから気をつけましょうね♪
↑経験者は語る。。。(笑)
あまり考え込まないように
「まぁいいかぁ~」と受け止めるようにしています(*^_^*)
みぃもんさんのように気ままが一番だと思います♪
[ 2010/02/02 11:25 ] [ 編集 ]
★naigaiさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

編み物って編み方がたくさんあるんですよね(*^_^*)
私は単色でいろんな編み方をする模様編みが好きなんです。
本当は配色を変えるのが面倒なだけですけど・・・(笑)

生成りのマフラー良いですかぁ。。。テレ(つω・*)ハジュカシィ
でも実際に見ると編み目が不揃い~(笑)
構わずにしている私って。。。^^

ゴム編みが出来れば(*Θ∀Θ)σスゴィ♪ですよん!(^^)!
あれ、目をそろえるのが難しいですもの~。
私、苦手なんです・・・(>_<)
naigaiさんも是非チャレンジしてみてはいかがでしょう(*^_^*)
[ 2010/02/02 11:34 ] [ 編集 ]
★もものママさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

いかに毎日がヒマなのかが分かっちゃいますね^^
今は二つ並行して編んでいます(*^_^*)

目、肩、腰にきますので要注意です!!
私は休み休みしながら編んでますよん。

ニャンコ加湿器可愛いですよね♪
もものママさんの言うように「ほっこり」します!(^^)!




[ 2010/02/02 11:38 ] [ 編集 ]
★すぴままさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

編み物にはまってしまいました。。。♪
すぴままさんのブログを見て
久しぶりに私も編んでみようかなぁから始まったんですよ!(^^)!
そうしたら止まらなくなりました。。。(笑)
凝り性なんですよね、私。
でも少ししたら飽きちゃうんです。。。(>_<)
だから飽きる前に編みあげないと~(笑)

ニャンコ加湿器、広告を見てすぐに注文しちゃいました^^
蒸気は出なくて素焼きなので水分が蒸発してくる。。。というものなんですよ。
だから加湿自体にそれほどの威力はなく
インテリアとして楽しんだ方が良いかもです。
私も飾りたくて購入しました!!
ワンコも大好き、ニャンコも大好きな私です(*^_^*)

[ 2010/02/02 11:43 ] [ 編集 ]
★マリさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

手編みってどんどん編み上がっていくうちに
ワクワクしてくるんですよ!(^^)!
マリさんの石鹸も作っていくうちに愛情がわいてくるのでは?
そんな感じです^^
編み物ができなくともマリさんには石鹸が作れる!!
その方が(*Θ∀Θ)σスゴィ♪と思います(*^_^*)

一つ前の記事も目を通してくれたんですね。
ありがとうございます♪
なんだか編み物の記事を書こうとしてあんな日記になってしまいました。。。
でもたまにはああいう感情になって
吐きだすののも良いことかなぁと思っている私です(*^_^*)
[ 2010/02/02 11:48 ] [ 編集 ]
素敵なマフラーがたくさんできましたねe-343
私は、老眼がつらいし
A型なのに超アバウトで数字恐怖症(?)なので
目を数えるのが苦手。でも集中して指を動かすと
ストレスにも脳の活性化にも良さそうですよね。
私、整体の先生にうなじをいつも温めるよう言われてるのでスカーフにカイロを入れて巻き、出かけるときは
その上からマフラーしとります。お洒落は二の次に
なっちゃってますがe-264

[ 2010/02/02 23:17 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/02/03 10:01 ] [ 編集 ]
★すいかさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

私は飽きっぽいくせに細かい事が好き~(笑)
マフラーももうすぐ飽きるかなぁと思いながら編んでます^^
でも時間が今はたっぷりあるので・・・(゚Д゚)
当分編みもので時間をつぶせるかなぁなんて思っています♪

うなじを温めると良いのですね(*^_^*)
その上にマフラー。。。良い考えですね~。
お洒落は二の次でOKです♪
まずは体をいたわりましょうね(*^_^*)
[ 2010/02/03 16:45 ] [ 編集 ]
★○○さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます。

このブログは同じ病気の方に少しでも情報が渡ればと思って始めたものです。
今となってはもう病気の事で書ける事はないのですけれど。。。
それでも私のブログにたどり着いたとの事、嬉しく思います。
もう病気と闘う事はないけれど同じ病気で亡くされた方に少しでも元気を
あげる事ができればと思っております。

1年間の闘病生活、本当に大変でしたね。
今、一番お辛い時期ではないかとお察し申し上げます。
段々と日が経つにつれて寂しさが押し寄せてきますね。
私は苦しい思いをさせてしまったけれど
今は空で楽しく何の苦しみもない世界で
自由に飛び回っているとそう思うようにしています。
誰もが言う言葉ですが
飼い主があまり自分を責めるとその子は心配で虹の橋へ行けないのだとか。
御自分を責めることはしないで欲しいと思います。
今は苦しみが無い世界で楽しく遊んでいると思ってみてはいかがでしょうか。
その方が我が子は喜ぶと思うのですよ。
一緒に生活をしてきた我が子が
いなくなった寂しさ、辛さは言葉では言い表せないですね。
でもそれでも私達は前へ進まなければいけないと思うのです。
今すぐは無理でも・・・
少しずつ少しずつ時間をかけて前へ前へ一緒に進んでいきましょう。
我が子はきっと、私達のそばにいてずっと見ていると思います。
その時、笑顔でいてあげなくては何だか可哀そうな気がするのです。
おかあさん、また泣いてるのぉ??
なんて、こたろーは言うと思いますので(*^_^*)

泣くだけ泣いて悲しむだけ悲しんで。。。今はそれで良いのだと思います。
段々と現実を受け入れられる時がくるのだと思います。
今は毎日が苦しいと思いますが少しずつ笑顔が戻りますように願っております。

最後になりましたが
ワンちゃんの御冥福をお祈り致します。









[ 2010/02/03 17:10 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/02/03 23:48 ] [ 編集 ]
★○○さま★
こんにちは(*^_^*)
こちらこそ御丁寧にありがとうございました。

少しでも気分が前向きになってくれたら。。。嬉しい限りです。
私も今でも泣きますし
こたろーと一緒に歩いた道は涙が出てきそうになります。
今でもこたろーの事を涙なしでは語れませんが
それでも1日1日と前進していると思っています。
ワンって本当に我慢強いから
嫌いな検査も頑張って受けてくれたし
最期の最期までこたろーもあなたのワンちゃんも頑張ったのではないでしょうか。
もちろん飼い主との絆もありますよね(*^_^*)
本当に尊敬に値します。
だからこそ今は「楽になって本当に良かったね」って言えるのだと私は思います。

お話して気持ちが楽になる事ってあると思います。
心がつぶされそうな時はいつでも鍵コメでOKですのでカキコして下さいね。
私でよければいつでも話相手になりますよ(*^_^*)
[ 2010/02/04 15:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する