fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

加賀、金沢の旅。ゆのくにの森♪

4月22日~24日に加賀、金沢2泊3日の旅行へ行ってきました。

夫と二人で旅行なんて何十年ぶりでしょう(笑)

飛行機でブ~ンと羽田から1時間弱で小松空港へ着きました(*^_^*)

私は飛行機初めて
一生乗らないと決めていたけど←怖いから(笑)
乗り物系、電車とかバスとかとっても苦手で具合悪くなる私・・・(苦笑)

でも旅行は行きたい!!覚悟を決めて行って来ました(*^_^*)

お花見シーズンには行けなかったけれど、それなりに満喫できましたよ♪

お天気は残念ながらでした

めげずにレンタカーを借りてまず向かったのは加賀の「ゆのくにの森」

0425 1


広い敷地の中にたくさんの伝統工芸を見て体験することができます。

中はこんな感じ。
0425 16

0425 3

0425 4


私はどうしても
ろくろ回しをしたくて早速体験へ♪

左が夫のマグカップ、右が私で大きめの灰皿を作りました(*^_^*)
たばこを吸う夫の為に←ここ強調(笑)
手作り灰皿を選びました♪
0425 5
2カ月ほどで出来上がり自宅まで送ってくれるそうです♪

いろんな九谷焼が並んでいて可愛いものから綺麗な物までたっくさんありました。
0425 70425 6

そしてオルゴール館の前でトトロを発見
0425 8

ここで購入したオルゴールがこれ♪

崖の上のポニョに合わせて綺麗に光ります。

他にもこんなに可愛いオルゴールがたくさん。
0425 90425 10

今度はガラス館へ!!

綺麗なガラスの作品がところせましと並んでいてみとれます。
0425 130425 14

ここで気にいり思わず買ったのがこのランプ。
0425 15
可愛くて一目ぼれしてしまいました(*^_^*)
これは硝子職人の日々秋友伸隆さんが作られたとの事。
丁寧に秋友さんが接して下さりとても優しい感じの方でした(*^_^*)
いろんな個展をされているようで興味がある方は覗いてみるのも良いかもですね♪

あとこのガラス館ではグラスに絵を描く体験もしました。
でもやっぱり「ゆのくにの森」へ来て
一番の収穫はこのランプかなぁっていうくらいに温かみがあってとても気に入っています。

引っ越しをしたら出窓に早速飾って大切にしたいと思います(*^_^*)

「ゆのくにの森」はいろんな体験が出来るうえ
景色も綺麗なので加賀へ行かれる時はお勧めです(*^_^*)

長くなってしまったので次回へ続きます^^
スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/04/25 12:52 ] 2010年 2010年4月 | TB(0) | CM(12)
2人で、旅行いいですね~♪
ろくろ。。。回したことないですが、楽しそう!
できたら作品は見せてー?!
侘び寂びを感じる趣のあるお庭、落ち着きますね~♪
ポニョのオルゴールもランプも新しいお家に飾れていいですね☆
[ 2010/04/25 17:53 ] [ 編集 ]
ありがとうございます!!
ふくろうランプ、気に入って頂けたようで
光栄です。

記事にもして頂き感謝しております。

ありがとうございます(^-^)

お使い物等ございましたら、
また宜しくお願い致します。


ブログちょこちょこお邪魔させて下さい。
[ 2010/04/25 21:30 ] [ 編集 ]
(*'∀'人)ワォ☆ 旅行いいですね~☆
動物を飼っているとどうしても行く範囲が限られるし置いて行くと気掛かりで楽しめないし、久しぶりに羽を伸ばす気持ちわかります。
すてきなお宿ですね^^
風情がある趣で、いろんな体験も出来るのも良いですv-218
ガラスのランプとってもかわいいe-266
新しいお家に飾ってお気に入りのスペースになりそうですね♪
[ 2010/04/26 00:58 ] [ 編集 ]
旅行、良いですね~♪
小樽のガラス館を思い出しましたv-238
ウチもしばらく行ってないなぁ…。
息子が大きくなったらキャンピングカーを借りて(買えないからw)行こうと思っています(^.^)
金沢も行ってみたいなぁ♪
[ 2010/04/26 09:49 ] [ 編集 ]
金沢2泊3日の旅! ♪oU〃'▽'〃)oイイナー!
金沢って綺麗なところがたくさんあるんでしょう~??
行って見たいなぁ~!
工芸品もほんとすごいたくさんあるんですね☆
焼き物もされたんだぁ~。+ヽ▼o・∀・o▼ノ゚。

オルゴール可愛いv-238
ランプもほんと見てて楽しいし可愛らしいですUo′▽`o)ネェー♪

「ゆのくにの森」い金沢に行ったら絶対いきたい~!!
[ 2010/04/27 00:08 ] [ 編集 ]
こんにちは!
初めての飛行機旅行楽しかったでしょ?
まあさんが、飛行機初めてとはビックリ。
私は、高いところ怖いけど好きなので、
飛行機も大好き♪
でも、飛行機も国内間だと、あっという間だよね。

オルゴール館とか、ガラスの館とか、
見ているだけでもうっとり時間を忘れて
ゆっくり見行っちゃうよね。
欲しいのがいっぱい有るけど、
結構お高いし(*≧mm≦*)
「ゆのくにの森」は、コマーシャルでしか
見たことが無いので、更新楽しみにしてます。
[ 2010/04/27 11:01 ] [ 編集 ]
★ポコの母さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

何十年ぶりかの二人での旅行です(笑)

ろくろは興味があって習いたいんですが
我が家の家の方には教室がありません(;_;)
こちらで体験しておもしろ~い!!!と
更に興味がわきました(*^_^*)

オルゴールもランプも家に飾ります~♪
[ 2010/04/27 12:36 ] [ 編集 ]
★秋友伸隆さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

わざわざお越し頂き恐縮です。

今からふくろうランプを飾るのが楽しみな私です(*^_^*)
写真と実際に見るのでは少し違いますね。
やはり実際に見た方があたたかみが感じて素敵です♪
大切に使わせて頂きますね。

加賀へまた、行くことがありましたら是非寄らせて頂きます。

こんなブログでよろしければいつでも遊びに来て下さいませ(^ω^)
私も遊びに行かせて頂きますね。
ありがとうございました(*^_^*)
[ 2010/04/27 12:43 ] [ 編集 ]
★momsaさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

そうですね~。
わんこがいるとどうしても行くところが限られてしまって
こういう旅は久しぶりです。
何処へ行くのもきにせずに行けますからその点はいいのかなぁ。
ワンコがいればいるで、そのようにセッティングするから
それもそれで楽しいですけれどね(*^_^*)

ふくろうランプは一目ぼれでお買い上げでした(笑)
値段は気にせずに・・・←太っ腹~(笑)
作られた硝子職人の秋友さんの気持ちが伝わってくるようで
とても暖かな気持ちになります(*^_^*)


[ 2010/04/27 12:49 ] [ 編集 ]
★小白さま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

小樽にもガラス館があるんですね~。
綺麗ですよね、とっても。
本当は北海道に行きたかったんですよ。
でも時期が少し。。。
7月ごろに富良野のラベンダー畑をテレビではなく
自分の目で見たくて(*^_^*)
でもこの時期は夫の仕事が忙しそうなので無理っぽいです(;_;)

金沢は情緒ある町ですね。
ワンニャンがいるとなかなか旅行へ行けないけれど
キャンピングカーいいですね~。
金沢の前に我が家に御寄り下さいね(*^_^*)
[ 2010/04/27 12:54 ] [ 編集 ]
★相棒ちゃんさま★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

金沢は見所がたくさん~♪
兼六園をはじめ、周りにたくさんの情緒あるお寺や屋敷があります。
でもあまり行かなかったんですけどね(笑)
今回の旅はゆっくりすることが目的だったので(*^_^*)

加賀の「ゆのくにの森」は伝統工芸がひとまとめになっている街のようです。
小さい子から大人まで十分に楽しめますよぉ。
お値段はちと、高いですけどね・・・(笑)
[ 2010/04/27 12:59 ] [ 編集 ]
★斗夢ちんへ★
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

私は乗り物嫌いなんです~(;_;)
飛行機はドキドキしたけど1時間も乗っていないから
あっという間についてしまいました(笑)

斗夢ちんの方では「ゆのくにの森」コマーシャルしてるんだぁ。
オルゴールとかガラスとか九谷焼とか
好きだからいつまで見てても飽きなかった。
体験、売り物もちと高いかなぁ。
でもたまの旅行だから奮発しました(笑)

「ゆのくにの森」は今日でおしまいだよ~。
次回は金沢の兼六園をUPしますね(*^_^*)
[ 2010/04/27 13:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する