4月22日~24日に加賀、金沢2泊3日の旅行へ行ってきました。
夫と二人で旅行なんて何十年ぶりでしょう(笑)
飛行機でブ~ンと羽田から1時間弱で小松空港へ着きました(*^_^*)
私は飛行機初めて

一生乗らないと決めていたけど←怖いから(笑)
乗り物系、電車とかバスとかとっても苦手で具合悪くなる私・・・(苦笑)
でも旅行は行きたい!!覚悟を決めて行って来ました(*^_^*)
お花見シーズンには行けなかったけれど、それなりに満喫できましたよ♪
お天気は残念ながら

でした

めげずにレンタカーを借りてまず向かったのは加賀の
「ゆのくにの森」
広い敷地の中にたくさんの伝統工芸を見て体験することができます。
中はこんな感じ。



私はどうしても
ろくろ回しをしたくて早速体験へ♪
左が夫のマグカップ、右が私で大きめの灰皿を作りました(*^_^*)
たばこを吸う夫の為に←ここ強調(笑)
手作り灰皿を選びました♪

2カ月ほどで出来上がり自宅まで送ってくれるそうです♪
いろんな九谷焼が並んでいて可愛いものから綺麗な物までたっくさんありました。


そしてオルゴール館の前でトトロを発見


ここで購入したオルゴールがこれ♪
崖の上のポニョに合わせて綺麗に光ります。
他にもこんなに可愛いオルゴールがたくさん。


今度はガラス館へ!!
綺麗なガラスの作品がところせましと並んでいてみとれます。


ここで気にいり思わず買ったのがこのランプ。

可愛くて一目ぼれしてしまいました(*^_^*)
これは
硝子職人の日々の
秋友伸隆さんが作られたとの事。
丁寧に秋友さんが接して下さりとても優しい感じの方でした(*^_^*)
いろんな個展をされているようで興味がある方は覗いてみるのも良いかもですね♪
あとこのガラス館ではグラスに絵を描く体験もしました。
でもやっぱり
「ゆのくにの森」へ来て
一番の収穫はこのランプかなぁっていうくらいに温かみがあってとても気に入っています。
引っ越しをしたら出窓に早速飾って大切にしたいと思います(*^_^*)
「ゆのくにの森」はいろんな体験が出来るうえ
景色も綺麗なので加賀へ行かれる時はお勧めです(*^_^*)
長くなってしまったので次回へ続きます^^
スポンサーサイト
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
ろくろ。。。回したことないですが、楽しそう!
できたら作品は見せてー?!
侘び寂びを感じる趣のあるお庭、落ち着きますね~♪
ポニョのオルゴールもランプも新しいお家に飾れていいですね☆