我が家もそろそろ「家」になってきました(*^_^*)
5月下旬くらいに引っ越しと思っていたのですが
ゴールデンウイークあけの8日、9日で引っ越しをすることになりました。
まだ外まわりは残りますが
家は4月下旬には引き渡しが出来るそうです。
今週末には足場もとれ、家の全体が外から見られそうです。
大工さんには無理を行って予定にはなかった
棚をつけて頂いたり
後からシェルフをつけたいから壁の中に合板をいれてもらったりと
いろいろとよくして頂きました。
ありがとう、大工さん!!
近いのでたま~に行ってはお茶の差し入れをしながら家を眺めては楽しんでいた数カ月。
今は内装屋さん、設備屋さん、電気屋さんなどなど最後の大詰めの段階のようです。
家を建て直すにあたって悩んだのが
地デジにするために、どの方法にするか。
今まではケーブルでした。
で悩んだ末に、テレビもネットも電話も全部、フレッツ光にすることにしました。
そこで又悩むのがネットのプロバイダー。
変えるか変えないか、それによっても又やり方が違ってくるし
そういうことにあまり詳しくない私はもう全く分からない(-_-;)
最終的にメアドを変えるのが面倒なので変えずに今のプロバイダーでいくことにしましたぁ。
皆さんのお宅は光?ケーブル?アンテナ?何にされるのかなぁ?
あと1カ月、また引っ越しの準備やらで大変になるけれど
ここの家とおさらばと思うと嬉しくて仕方がない。←今の貸家は日が当らず真っ暗(;_;)
家の写真1枚もなくてごめんなさい<(_ _)>
実際に見るのに忙しくあまり写真撮ってません。。。
先日、20年近く使ったダイニングテーブルにさよならするので購入したダイニングテーブル。

今まで木のダイニングだったので石にしてみました。
実際に見るともう少し茶色いです♪
実際に足場がとれたら家の写真を写真のせますね。
おまけ

去年、庭に植えた?の花。名前忘れた(^△^;
プランターに植えかえ持って来たのですけど元気に綺麗に咲いてくれました♪
スポンサーサイト
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
以前はケーブルだったのですが、無線ランにするのをきっかけに、eo光に変えたのです。
メルアドはもともとフリーメールだったので、変更する必要もなく使ってます。
新しい家できるの早いですね!
楽しみでしょう♪
この白い花は初めて見ました。かわいいです☆
なんという花なのかな?