fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

幸せという気持ち。

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*★*☆*★*☆*★

右のサイドバーに里親募集をかけているワンコ、ニャンコをのせています。

ぜひ、ご覧になって下さいね!!!!

心ある方からのお問い合わせをお待ちしております!!!!!!!


*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*★*☆*★*☆*★



先に謝っておきますね。
考え方は人それぞれですから
あくまでも今日書くことは私の気持ち、考えです。
だから
読んで不愉快になった方がいらっしゃったら申し訳ありませんm(__)m


私が愛読しているブログのその方は
一人で働きながらワンコのお世話をしています。

ワンコは病気で、尚且つ、痴呆症状もあります。

でもね、その方はこう言うんです。

「私が出来る事は何でもする。でも頑張っているワンコに
これ以上、頑張れとは言えない。」
「頑張って」と言われるのが苦しいと。

そして
「今、とっても幸せ。そっと見守って。」
と。

ワンコの病気は治りません。
でもその方のワンコへの
愛情をも超越した感情のようなものがひしひしと伝わってくるんです。

頑張っているのはワンコであって人はそれを手助けしているだけ。

だから、自分はいくらでも頑張る事が出来ると。

今のワンコの状態を何の躊躇もなく受け入れているその方を尊敬します。

そこへ行きつくまでには
相当な葛藤があったと想像できるのです。

素直で率直な考え、
「そっと見守ってほしい」というその気持ちが私にはとてもよく理解できる。

そして
「頑張って」と言う言葉が苦しいという気持ちも。

言葉は
時に残酷で時に優しくもあり

幸せな余生を一緒に過ごしているワンコを
私はそっと見守りたいと思います。

そして
大事なワンニャンと生活を共にしている方へ伝えたい。
ワンニャンがどのような状態であれ
何気ない一瞬、今、一緒にいる時間がどれだけ幸せなものか
過去には戻れないという事を深く心に刻んで頂けたら嬉しく思うこの頃なのです。


今日はちょっと真面目なお話。。。なのでした。。。


a3c0d68299c2b6fd890aa9b8ab85cac3.gif

リアン・ド・クシネこちらからショップへ入れます♪
カレンダー好評発売中です!!


ちょっと風邪をひきました^^;
もうほとんど良いのですが今日はコメント欄しめさせて頂きます~m(__)m


スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2010/10/13 13:39 ] 2010年 2010年10月 | TB(-) | CM(-)