fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

黒部ダム

台風の影響もあるのでしょうね
毎日、雨が降ったりやんだりです

先日、黒部ダムへ一泊旅行してきました♪

1_20130620142050.jpg

2_20130620142052.jpg

丁度、梅雨の合間で雨も降らずでした(^O^)

3_20130620142054.jpg

自然のお水が湧き出ています~
4_20130620142057.jpg


6_20130620142116.jpg

10_20130620142114.jpg

7_20130620142118.jpg

8_20130620142121.jpg

9_20130620142123.jpg


放流の時期ではまだなかったので見られませんでした
でもお水少なかったですね

外人さんがほとんどでして・・・
日本人はほぼいませんでした((+_+))

トロリーバスに乗り黒部ダムを見て
ケーブルカーに乗り黒部平へ
そしてロープウェイに乗り大観峰までいき
立山連峰を眺めてきました(*^_^*)

あちらは涼しいんですね、帰ってきたらあまりの蒸し暑さに(゚д゚)!しました(笑)

雪の除雪作業にものごいお金がかかるのですね
そのお金を集めるために写真集を売っていましたので
少しばかりの気持ちで購入してきました
11_20130620144445.jpg

ここからは専門家の写真で綺麗な景観を・・・(笑)
12_20130620144448.jpg

13_20130620144451.jpg

14.jpg

既に本にスタンプが押されていました(笑)
15.jpg
スポンサーサイト



ジャンル : 日記
テーマ : 日記

[ 2013/06/20 14:48 ] 2013年 お出かけ | TB(0) | CM(10)
迫力ですね
まあさん こんにちは♪

黒部ダム 凄い迫力ですね~!
虹が架かってるのはじめてみました。
子どもの頃 行ったことあります
トロッコが激混みで泣いた記憶が。。。
大人になってまた行ってみるのもいいですね
何か 美味しいものは召し上がりましたか?
[ 2013/06/20 17:39 ] [ 編集 ]
よっし~さんへ
こんばんは(*^^*)
黒部ダムは子供は楽しくないかもですね^^;
乗り物は楽しいかもしれませんが
ダム自体は何が凄いのか分かりませんものね
季節外れに行ったので
乗り物はすんなりと乗れました♪
バスツアーのお客様が殆どでした~
そうですか、混んでて泣きましたか~(;_;)
夫が興味があり急遽、行っちゃいました
私達夫婦は食べ物にあまりこだわりがなく…
何でも良いんです(笑)
この時期なのでホテルも格安で
食事は和食で美味しかったですよ(*^^*)
食べきれないくらいでした~
そういえばお嬢さんの反応いかがでしたか~?

[ 2013/06/20 18:57 ] [ 編集 ]
黒部峡谷行かれたのですね~♪
私はまだ行ったことがないのですが、いつかは行ってみたいところです^^
景色が綺麗で、きっとマイナスイオンもたっぷりと浴びたことでしょうっ!
[ 2013/06/20 20:58 ] [ 編集 ]
気持ちよさそうですね!
夏に行くのに最高ですね。お天気もよくて。

東京ムシムシ、大阪は一日は雨で涼しかったけど二日目はカアッて感じ。夏のライブは北国でやってほしいわ'(-_-;)
[ 2013/06/20 21:32 ] [ 編集 ]
ポコ母さんへ
こんばんは(*^^*)

体力がない私は階段を上るだけで
セーゼーしてましたよ^^;
黒部ダムの展望台へは階段を200段~
上らなければ行けずに断念しました(笑)
自宅から黒部までは車で休憩しながら
約4~5時間かかるので久々に遠出をしました
もちろん運転は夫です^^;
この時期はあまり行く人もいないのでしょう
ゆっくり出来ました♪
夏は避暑地ですものね、気持ち良かったです!!
[ 2013/06/20 21:36 ] [ 編集 ]
すいかさんへ
こんばんは(*^^*)

大阪も暑いですか~
ホント、夏は涼しいところでやってほしいですね
私は泣く泣く諦めたイベントが(;_;)
当選するとは限りませんでしたが(笑)

黒部ダムは
ほぼ外人さんのツアーで来てる方でした
バスもトロッコもロープウェイも
○○語が飛び交っていて
何だか私達がその国に行った感じ(^.^)
夏はいいですね~
涼しくてこちらの夏とは全く違うのでしょうね
あれならライブも行けるわ(*≧∀≦*)
[ 2013/06/20 21:46 ] [ 編集 ]
まあさん、こんにちは~
黒部ダム、私も一度だけ行った事がありますよ。
美女平ってありませんでしっけ?その名前だけがやけに
脳裏に貼りついてます(笑)
白く見えるのは残雪ですか? 気温差が凄いですね。
帰って来た時の蒸暑さに愕然?唖然?ゲッ?(笑)となるのも分かります~^^;
寄付的に購入された写真集にちゃっかり記念スタンプが押してあったなんて
何だか面白いですね!(^^)!
[ 2013/06/21 14:08 ] [ 編集 ]
すぴままさんへ
こんにちは(*^^*)

美女平は立山駅からケーブルカーで行くみたいですね
私達は反対方向の扇沢から黒部ダムに行ったので
美女平はいってないんです~

帰りのケーブルカーに乗る前に係りの方が
黒部ダムについて説明を面白おかしくしてくれて
最後に写真集どうぞ買ってください!!ですって(笑)
除雪作業に莫大なお金がかかるので
その為にこの写真集を作り販売しているそうです
以前にTVで夫が見たといっていました(^.^)

白いのは仰る通り残雪です
気温差が激しくてグッタリです^^;
夏は大混雑で何に乗るのも二時間程待つみたい
でもやはり放流は見たかったなと思います♪
[ 2013/06/21 16:35 ] [ 編集 ]
一泊旅行かぁ~♪
景色もよくて、何だか別世界に来たみたいな感じで
いいですね~Uw^●^wU♪

すごい高いんですよね~?
雪が残ってる~v-276
真夏の避暑にも涼しくていいのでは~?Uo^ o ^o)
[ 2013/06/23 23:45 ] [ 編集 ]
相棒ちゃんへ
こんばんは(*^_^*)
ロープウェイに乗っているときはとても景色が良かったです♪
秋はすっごく綺麗だと思いますよ~
すごい高いと思います(^O^)
バスは分からないんですがトロッコはかなり急で上ってましたから
さらにその先ロープウェイで上りましたものね(´∀`)
残雪はかなりありました~
涼しいわけですよね
夏は避暑地としてすごく良いですよね
私は夏の時期だけこちらに住みたいと思ったくらいです~
でも虫が苦手な私には無理かも・・・です・・・(笑)
[ 2013/06/24 19:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する