fc2ブログ

★大好きな君たちへ★ 

「こたろーといっしょ」 日本スピッツ♂こたろーの記録。クッシング症と闘い09年9月にお星様になりました。その後、迎えた三毛猫、さくらも2021年1月に虹の橋へ。こたろーとさくらのこと、日常の事を書きとめているブログです。

今月の猫川柳



この猫川柳、笑えますよね

今日は涼しかった
雨も降っているんですけれど
出来ることならもうこのまま涼しくなってほしいですね

夏の間はお買い物やらスイミングも全部、車移動

ひさしぶりに自転車に乗ったら空気が抜けてました^^;

少しの距離だけど毎日のように車に
乗っていたのにもかかわらず
上達しない私は自分でも情けない

そんな私の気持ちを知ってるかは分かりませんけれど(笑)

何気に冷たい目線のさくら


知ーらないって目をそむけられました( ̄。 ̄;)


最後は私にお尻を向けたさくらなのでした

それはないだろう、さくらちゃん
少し太ったさくらです
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : 猫のいる生活

[ 2013/09/08 22:31 ] 2013年 日々の事 | TB(0) | CM(8)
車の運転は慣れないくらいのほうがいいんですっ!
慣れたころに・・・っていう話は、よく聞きますからねっ^^v
安全運転第一っ!

さくらちゃんにおしり向けられましたか~^^;
さくらちゃんのおしりもかわいいわ~♪
[ 2013/09/09 14:48 ] [ 編集 ]
ポコ母さんへ
おはようございます(*^^*)

そうですか~運転はなれた頃に…
ですね
駐車が苦手、大きな道路も怖くて走れない、車線変更が…^^;
もともと、遠くまで行こうとは思っていなかったのですけれど
乗ってるうちに、段々とね(^_-)

さくらのお尻、デカッ!!ですよね(笑)
猫はみんな、あの形になりますけど
それにしても大きいですね( ̄。 ̄;)

[ 2013/09/10 09:18 ] [ 編集 ]
その川柳、分かります~^^;
知らず知らずの内に猫にしつけられた人間がここにもおります(笑)
なんでしょうね、犬ならこちらもしつけるのに
猫にはそれがあまり通じない。
ニャーと鳴けば、ハイハイってなっちゃいますよね(笑)

今日の奈良は夏に逆戻り。
まあさん方面はどうですか。関東も暑いかな。
ツクツクボウシが鳴き、今は鈴虫も鳴いているのに
秋はもう少し先でしょうか。

車の運転は安全運転なら問題なしだと思いますよ。
安全第一!!

他の車にあおられても無理に急いだりしなくて大丈夫だし、
嫌でなければ初心者マークをずっと付けておくのも良いかもしれません。
道交法では危険防止のためやむを得ない場合を除き、
進行している初心者マークの車に「側方に幅寄せ」や「割込み」をしたら
違反になるそうです。

自転車もいいですけどね(笑) 空気入れなくっちゃ、ですね^^
さくらちゃん、ママを応援してあげてよ~(^_^.)
しかし美人さんですね~
[ 2013/09/13 17:56 ] [ 編集 ]
すぴままさんへ
こんばんは(*^^*)

川柳、その通り!!と私も思ってしまいます^^;
いけない、いけないと思いながらも…
ついつい可愛さに負ける夫と私です(笑)

車の運転はそれなりなのですけれど
知らない道に行けないという
何ともお粗末な話です…

初心者マークは一年だけでその後もつけてるとそれはそれでいけないのだとか。

いいじゃん!!と思いますけどね~

とにかく、駐車が嫌いです!
それにいまだに一車線の道路しか
走れません!
自慢ではありませんが…(;_;)

度胸がないだけと、夫に言われます^^;
自転車はなんていいんだろうと
思ってしまう私です

空気、ちゃんと入れときます(笑)
[ 2013/09/13 22:25 ] [ 編集 ]
私も最近ちょこちょこ車乗るようにしてますが
夜の車庫入れなんか 本当に慣れないU; ̄ー ̄Aアセアセ…

後大きな道路はやっぱりあんまりみたい・・
緊張して自律神経がやられるみたいです~
でもまぁ、徐々にですよねUo^ o ^o)

さくらちゃん、お尻スタイルもいいわぁ☆
[ 2013/09/16 23:29 ] [ 編集 ]
まあさん家は大丈夫でしたか~?
熊谷市で大変な突風が吹いたとか。
まあさんのお家とはかなり離れているので
大丈夫だろうと思いつつも心配に・・・
台風18号恐るべしです。
私の方は大丈夫だったのですが優ちゃん方面の
京都は大変だったようです。
でも直接の被害はなかったみたいで良かったです^^
[ 2013/09/17 00:27 ] [ 編集 ]
相棒ちゃんへ
こんにちは(*^^*)

相棒ちゃんもですか~
お仲間がいて良かったです(^▽^)
運転は慣れだとよく言われますね
毎日、乗ってれば判断力も技術もついてくると…
私が夫に言われたことは
前も走れないのにバックなんか出来るわけない!です^^;
だからまず、前をキチンと走れるようになること、駐車も前から入れられるようにすること
それが出来れば自然と後ろも出来る

そうです…が…

私、向いてないかも?と思うときがあります(;_;)

負けずに頑張りますが(笑)

お尻、可愛いでしょう(*^^*)
[ 2013/09/17 11:41 ] [ 編集 ]
すぴままさんへ
こんにちは(*^^*)

ご心配ありがとうございます
我が家は問題なく台風、通り過ぎてくれました
そちらも大変でしたでしょう?

優さん、あちらにお住まいなんですね
大変でしたね
知り合いも人的被害は無かったようですが少し家が破損したようです(;_;)
片付けにおわれてたようで大変だったみたいです

ほんとうに自然災害は怖いですね
いつ何処であるか分かりませんから
お互いに気をつけましょうね

ありがとうございました(*^^*)
[ 2013/09/17 11:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する